連日に亘っての震災報道。
知らされているもの、また知らされないもの、たくさんあると思います。
ペットや小さなお子さんがいる家族は、遠慮して避難所へ入らず車中暮らしとの事。
それで益々エコノミークラス症候群が増えているとも。
ペットはアレルギーのある方もいらっしゃいますので遠慮せずにとは軽々しく言えませんが、小さなお子さんは寧ろ避難所へ率先して入れてあげて欲しい。
大人に比べて、お子さんやお年寄りは体温調節がし難いものです。
糖尿病患者もそうです。
中々当事者からは言えないのではないでしょうか。
周りの方の心温かい一言、それだけで違うと思います。
そして、ミルクや小麦粉など、食物アレルギーがある方。
遠慮せずに訴えて下さい。
パンは小麦粉もミルクも入っています。
皆我慢しているのだから…と我慢していると大変な事になります。
怪我と違い、アレルギーは目に見えません。
食べれるだけ有難いと思え、と心無い言葉を投げかけられた方もSNSで拝見しました。
そういう問題ではないんです。
その有難い食料を食べると最悪ショック死するんです。
アレルギーとはそういうものです。
幼児の粉ミルクもアレルギーの有無があります。
通常の量を半分に薄めて与えるお母様もいらっしゃいました。
普通の粉ミルクは目の前にあるのに、我が子に飲ませるものが無い。
親としてどれだけ辛い事か。
アレルギー持ちのお子さんがいるお母様、
またご本人がアレルギーの方。
お医者様に訴えて下さい。
アレルギー食品や粉ミルク等、病院にある場合があります。
また、全国のアレルギー協会やNPOが医療現場に物資を送り始めています。
もし、現物がなくても何らかの情報を頂けると思います。
諦めないで下さい。
私もアレルギー持ちなので他人事ではありません。