織・安達聖子展 帯と羽織物。 | 日々徒然

日々徒然

春から社会人に返り咲きました。確定申告他人がやってくれる!!万歳!!


タペストリーやラグ、バッグ等の小物も素敵でしたが、やっぱり帯や着尺に目が向かいます。










色鮮やかな帯地。

真ん中の縦縞にキュンとする(笑)


生成り×ブルーの帯地はフレンチリネンの様で可愛いのですぷ









コート地の反物は本気で欲しくなりました。


下のオレンジ、ウールなのかな~フカフカして対丈のコートを作ると暖かそうです。

冬の和装コートはカシミアがあるのですが、結構重いんです…ベルベットは思いの外寒いし。

薄くて温かなコート地、何かないかな??




紬着尺のご紹介は夜にでも。