夏の襦袢。 | 日々徒然

日々徒然

春から社会人に返り咲きました。確定申告他人がやってくれる!!万歳!!


夏用の襦袢って、結局何が一番良いんでしょうか。



正絹絽の襦袢は持ってますが、あれ、肌に纏わりつきません?

私だけなのかな…汗をかくと不快指数が上がるんですがにゃペタッとして。


紋紗の方が着心地良いよって、以前言われたんだけど、そもそも絹だと洗濯機で洗えない。

東レの爽竹??本麻??それとも海島綿??



麻襦袢の愛用者様、長着にやわらかもんを着ても問題ありませんか??






小千谷ならあるんだけど。

思ったより厚みがある様な…気のせいかな??


阿波しじらの下にしか着た事がない寒いま~滑りが悪くて困った困った(笑)



団扇の付下げには無難に絽が良いんでしょうかねンー