私は自分が子供の頃から赤ちゃんや幼い子供が好きだった。

保母さんになろうと思っていた時期もあった。

 

ところが、どうしてだろう、娘が拒食症になった頃から嫌いになってしまい、犬の散歩をしている時に子供が近づいて来そうになると避けていたし、電車の中で赤ちゃんが泣いているとうるさいと思い、騒いでいる子供をたしなめない親には腹がたった。

そんなふうに感じたことはなかったのになぜだろう、と不思議にさえ思っていた。

 

10年余りが過ぎ、最近また以前の気持ちが戻ってきていることを感じるようになった。

言葉でうまく言い表せないけれど、赤ちゃんに接すると心の底から「かわいい」という感情が湧いてきて笑顔になっている自分に気づく。

 

赤ちゃんが微笑み返してくれた時の喜びって何物にも代えがたい、と素直に思える自分が戻ってきたことがとても嬉しい。