なーんちゃって脊振登山 | とんのブログ

とんのブログ

日常の出来事、気がついたことなどをメモがわりに書いていこうと思います。

 

 

脊振山登山です。

車で山頂まで 楽々登山 ・ってか ドライブです。車

 

 

青いそらに爽やかな

空気が流れ最高の 

登山日より。いえ ドライブびより

ほんとに 気持よかったよ。

 

 
 

 

楽して 1055M爆  笑音譜音譜

 

 

 

 

ツクバネウツギ?色が 濃くて 美しい。
 

 
ノミノフス可愛いラブ ✖
 
と思って居ましたが 在来種のミミナグサでした。
ブロガーさんから 教えていただきました。
オランダミミナグサは どこにでも ありますが
在来種は 初めてのであい。
それを 教えていただいて めちゃくちゃ うれしくて 照れ音譜音譜
ありがとうございます。
 
 
 
 
ミミナグサ

 
初めましての ツリバナ  ピンクの可愛い花が 咲き始めていました。

 
 

 
 

 
葉がよほど美味しいのか ほとんど 虫に食べられている
オトコヨウゾメ?ガマズミ?はて 君は 誰なの?

 
コガクさんですかね? 四王寺山 などで見られるものより 小型です。

 

 

 

 

帰りに綾部八幡神社(日本最古の天気予報の神様)

にお参り。。

 

 

神社入り口の綾部のぼた餅を 神社の 休憩所で いただきました。

旨し!でした。照れ

 

赤福みたい。よりも 美味しいとおもいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振りの マック でコーヒータイム

 

どんどん 変化していく 注文と支払いシステム

 

さあ なんでも新しいことは やってみる おばちゃん二人。

 

注文注&キャシュレス決済 やってみた。

 

それぞれのアプリ使って

確かに 便利。照れ爆  笑

 

 

 

 

今日は 背振山に行けるなって 全く 予想もしていなかった 

急な サプライズに大喜びの 私。

 

山ともちゃん いつもありがとう。照れ音譜音譜