我が家のバラ図鑑 マダムアルフレッドルージュモン | 癒される花づくり 〜バラ〜

癒される花づくり 〜バラ〜

ガーデニング、主にバラの育成日記。バラの接ぎ木、バラの挿し木、芽接ぎのバックアップ、スタンダード仕立て作りをしてます。
最近は切り花品種の薔薇にハマってます。
癒される花づくり。

マダムアルフレッドドゥルージュモン
(MadameAlfred de Rougemont)
オールドローズ
ブルボン系
ねこぎんさんの縁で我が家に居ます。(^^)
小輪でどちらかと言うと早咲きで我が家ではトップバッターのことが多いです。

葉は薄いグリーンで葉脈が目立つ独特な形状。


香りは優しいフローラル


花形は抱え咲き


小輪ですがカップが深く綺麗な花形


咲き切るとロゼットからグリーンアイ


つる性と説明されたりしてることがありますが、我が家では50〜60cm程度にしか育ちません。

コンパクトな品種です。


合言葉はルージュモン咲いてるモン、ルージュモン持ってるモン・・・(^^)


我が家のバラ図鑑

マダムアルフレッドドゥルージュモン