娘は勉強が嫌いらしい。

中学一年生の時から、面倒くさいーと言いまくり。

 

自分からは全くやろうとしないので困っています。

やらなきゃいけない課題すら、ギリギリまで放置するぐらい。


でも、塾に行くのも嫌だと言う。


じゃあ家で自分でやるしかないやんかと言っても、

 

「勉強するとストレスたまるし」

 

と嫌そうな顔で返されます。


いやいや、学生の間は勉強は避けて通れんでしょう!

しかも来年は受験生。

今から成績が低迷してたら一年後に巻き返すの無理ちゃう?

 


とりあえず英語の成績が一番良くないので、ネットで見つけた無料ドリルとかプリントアウトして毎日渡してやらせてます。

内容は中一の基礎。


ちなみに市販の問題集は、事前に渡しといても自主的に開かないので、買うのやめました。


プリントも毎回ウザそうな顔されますけどね。
無視もされます。
こっちもストレスたまるわー!!

 

中学生は基本的に低気圧。

 

それは心得ているつもりなんだけども。

 

さすがに定期テスト直前の休日まで、スマホ触ってばっかだったり、延々とイラスト描いてたりしたら、こっちのイライラが溜まるのも仕方なくない??

 

 

あー 中学生って難しいーー。

 

 

ごめんなさい、愚痴でした。

 

 

 

 

イライラした時には甘いものを食べようっ!

 

黒糖味。

かりんとう入りだって、どれどれ・・。

 

 

あまーーっ!!

 

スイートスイートチョコって感じ!

 

と思ったら、後味はしっかり黒砂糖でした。

かりんとうは分からなかったなぁ。

 

とりあえずこれはちょっと甘すぎるかも~。