富士写ヶ岳から下山した後、丸岡城に立ち寄りました。

ここもずっと来てみたかった場所だから楽しみラブラブ

 

高さ6mほどの石垣の上に約12mの天守が乗っかっているという小ぶりな平山城。

すき間が多く水はけが良い野面積みで積まれた石垣の上に、二層三階建ての天守が鎮座しています。

天守を桜の木が囲んでいて、春は息をのむような素敵な風景が見られるそうですよ。

 

桜の時期では無いけれど、どうしても見てみたかった理由は・・

 

これですよ!これ!!

このお城、なんと屋根瓦が石なんです。

福井県産の笏谷(しゃくだに)石。

高級ですよひらめき電球

こんなお城初めて見たーーキラキラキラキラ

 

笏谷石は火山礫凝灰岩。

水に濡れると深い青色に変化するので、福井ブルーとも言われます。

 

本当は銅瓦で作りたかったのが、戦時中で銅が手に入らなかったため、地元の石を使うことを思いついたとか。


見た目からしてかなり重たそうな石瓦。

その一つ一つが数十kgあるそうで、屋根全体でおよそ120tあるそうです!

凄っ!!

 

 

そしてもう一つ、城内の見どころというか珍しい体験が出来るというか・・

 

階段がめちゃくちゃ急なんですDASH!DASH!

 

1階から2階に上る階段が傾斜65度、2階から3階部分はなんと驚異の67度!

もちろんロープ付き。

もはや壁登りで、下りが特に怖かった!

 

人が多かったので撮影は断念しましたが、登り口が壁際ギリギリに付けられていたのも印象的でした。

どうやっても一人ずつしか上がれないように、わざとこういう造りにしたんでしょうね。

 

 

最上階、回り縁越しに展望が楽しめます。

坂井市の街並みが一望できました。

そしていい風が入ってきて気持ちいい~音譜

 

天井板は無く、梁がむき出しの天井です。

湾曲した大木が上手く組み合わさっていましたひらめき電球

 

地震で天守から落下したという、先代のしゃちほこが展示されていました。

これがあの屋根の上にずしっと・・。

 

 

丸岡城、カッコ良かった~グッド!キラキラ

石瓦の城っていうのもシビれますね宝石赤キラキラキラキラ

 

 

そしてこれで現存十二天守中、八城を制覇!

 

遺構を味わう山城巡りも楽しいけれど、現存天守に触れる機会も持ち続けていきたいと思います虹