抗がん剤4回目受けられました! | *RoseLotus*

*RoseLotus*

油彩画、水彩画、パステル画(天使画)などを描いています。エンジェルリーディングもしています!大腸がん、子宮体がん、卵巣がんの経験を通して感じたことも書きはじめました。

朝6時に起きて電車で病院に行ってきました。着いたのは8時半。家を出たのは7時だったので、1時間半かかりますが、3回乗換える電車もすべて座れました。


でも、このところ歩くのをかなりサボっていたので、駅まで歩く時、抜かれることといったら。早足で歩いているつもりなのに、後ろから来る学生さんやサラリーマン風の方達にめちゃくちゃ追い越されてしまって、なんてことでしょう!


それに、なんだかふらつくのです。


診察で血液検査の結果を聞いたら、やはり白血球と血小板はlowのLの字がついていました。でも許容範囲ということで、抗がん剤4回目無事に受けてきました!

良かったです!


お腹の痛みについても聞きましたが、とりあえず7月の造影CTで見てからになりました。


腫瘍マーカーは上がっていなかったし、抗がん剤治療中にがんが大きくなることは少ないそうなので、少しホッとしました。


今回も、ベッドに横になった途端もうすでに眠くて(早起きしましたしね)、点滴が始まると、もう闇の中に引き摺り込まれるように眠くなります。


途中何度も看護師さんがチェックしている夢を見たのですが、実際にも何回か針のところなどをチェックしてくれるのですが、そのうちの何回は私の見た幻影でした。目をあけると誰もいなくて…。


帰りは下の娘たちが迎えに来てくれて、ぼーっとしているしふらふらで助かりました。


帰ってから、少ししっかり食べました。パンも普段は食べないようにしているのですが、病院のカフェで色々安売りしていたので、5個のうち2つ食べて、残りは一口ずつ食べて、そのままぐっすり寝ました。


今日はしびれとだるさくらいですが、だんだん痛みも出てくるでしょう。なんとか乗り切りたいです。


仕事の方は、絵をとにかく仕上げること、レッスンの時の動画を編集すること。そして、7月13日に水彩で犬や猫、うさぎや鳥さんを描くレッスンをするので、見本を描こうかなと思っています。それから、他のレッスン何をするかを決めて告知をするなど、結構やることが沢山あります。


水彩で動物画、3時間では少し無理かな。悩むところです。簡単に描けるよう工夫しなくては。


編集や水彩画は副作用があってもできるので、なんとか副作用中もやってみようと思います。


抗がん剤4回なんとか終えたので、あと2回。ちょっと嬉しい。


とりあえず今日は早めに寝ます。少し手足が重くなってきたのでね。