子供の陽性便秘 | Roselineのブログ

Roselineのブログ

お客様に寄り添う経絡エステ・ローズライン銀座

ヒルデガルトに続き、若杉ばあちゃんの本を再度ご紹介。


ローズラインはもともと東洋医学理論をもとに、体や心のつながりを考えているので


若杉ばあちゃんの本で、陰と陽を考えて食養を教えてくれる、昔ながらの食事健康法、とても勉強になります☆


私自身も体の不調を若杉ばあちゃんの本で治したことがいくつもありました。





先日子供の便秘で悩んでいたので、久しぶりにばあちゃんの本を引っ張り出し、また新しい本も購入。さらにワクチンの本も購入。






今日は若杉ばあちゃんの本より、
赤ちゃんの陽性便秘、コロコロうんちの便秘解消をご紹介


りんごすりおろしの方がいいよ!りんごがない時はこちらで代用↓と載っていました。


・りんごジュース 大さじ3で
・葛 大さじ1を溶かしておく
・大根おろし 50g
鍋で煮て、透明になったら出来上がり。




すりおろしの場合はこちら↓やはり、、
・すりおろしりんご1/4カット
・葛 大さじ1を水で溶いて
で同じように作った方が、便意はもよおしていました。



うちの子は、、かなり薄めの梅醤番茶を好んで飲んでいたので、陰性かもしれません汗




よく、母乳じゃなく粉ミルクだと便秘をしやすいと言われていますね。



粉ミルクだと陰性便秘の可能性もうちの場合は高いので、陰性改善もあわせてしています。






大人の便秘についてはかなり昔にもご紹介しましたが、再度、、、次回は大人便秘について(陰性便秘の場合)