こんにちは🐰
 
1年生もそろそろおしまい。
何となく
捨てずに取っておいた
学校から配られた
テストとプリントたち
 
一時避難場所も
すっかり溢れました
 
うさぎピンクハート
 
このまま置いといても
ゴミだしなぁと
 
間違えた問題だけを
ピックアップして
裏紙にまとめ
捨てていくと決断!
 
 

 

料理中

野菜に火通るのを

ただただ待つ

この時間…

離れることもできないし

すっごい苦手だったので

活用法見つけた感じで

少し嬉しい

 

 

鉛筆

 

間違えた問題は

ノートに書こうか

迷ったのですが

・持ち歩くわけでもない

・間違えた問題だけが載ったノートを渡されたらちょっと嫌かも

と思って

裏紙で実行!

 

これ、小1だから

間違える問題数も少なくて

まだいいけど

学年上がっていったら

また違う方法

Or

こまめにする必要が

でてくるなぁと

思うくらい

ちょっと手間

 

それでも

やってみて良い点はあって

 

メリット①

息抜きになる

ダルマ

 

平日は

・七田式プリント(国語、算数)

・市販のドリル(英語、漢字)

・学校の宿題

 

と盛りだくさんなので

休日の家庭学習用

息抜きプリントとして

有効活用できてる

 

メリット②

苦手箇所の把握

富士山

 

まだ3回程度ですが

週末の家庭学習に

使ってみた感想は

 

『間違えたところだもの

また間違えるよね

そうだよね』

 

( ー̀ωー́)゙ウンウン

 

知ってはいたけれど

復習の大事さを

改めて痛感

 

もちろん

 

ウインクピンクハート

 

 

間違っていた

問題だけを抜き出した

プリントだよ

 

なんて黒いことは

言わずに

シレーっと渡すので

子ども自身も

「これなんだっけなぁ」と

嫌がっている様子もなく

良い感じ

 

鉛筆

 

 

今では飽きてしまったのか

ちょっと難ありな対応の

七田プリントは

類題を4回繰り返す

400%学習

と名を打って

作られているので

私もそこまで『復習』

にフォーカスすることなく

ぬるま湯に浸かって

家庭学習をしていました

 

七田プリントをお休みしつつ

戻りつつをして

市販ドリルと学校の課題で

やっているからこそ気づけた

現実

『間違えたところだもの

また間違えるよね』

( ー̀ωー́)゙ウンウン

 

ダルマ 富士山 鉛筆

 

春休みまでには

荒れ果てた

プリントボックス

 

 

綺麗すっきり空っぽになって

2年生へと

進級出来る予定

 

道のりは遠くとも

 

笑い泣き

 

このプリントだって

テストだって

無料じゃないのよ!

お金を出して買ったんだから

活用するのよっ!

 

春休みには

おでかけ

旅行の計画も立てて

出費が続くので

お金の大事さを嚙み締めつつ

この作業を

乗り切るぞっ!

 

同志募集中ですうさぎ乙女のトキメキ