こんにちは。ローズレモンです。

お立ち寄りいただきありがとうございます。



ゴンタの高校時代のお話を書いた記事が

アメトピに掲載され、驚くほど多くの

アクセスがありました。

お読み頂いた皆様、ありがとうございます。



久々にゴンタの出身校のHPを見てみました。


この3年、年々、進学実績が上がってきていました。

特に今春、大きく進学実績が伸びていました。


勿論、生徒の頑張りがあったと思いますが、

私立大の定員厳格化が緩和されたこと

の影響が大きいのだと思います。


ゴンタが高校2年の時の保護者会で、

こんな話がありました。


「定員厳格化で私立大はワンランクUPして

 います。合格最低点が上がり、かつてなら

 トップレベルの大学に合格出来ていた層が

 その下のランクの大学群にしか受からなく

 なっています」



ゴンタも含め、この定員厳格化の時期に

大学受験をした世代は、今の緩和された

状況をどう感じているだろう?


あと5年、10年経った時、「定員厳格化」の

ことを一体、どれだけの人が覚えているでしょう?


っていうか、もうすでに忘れられてる気がするチーン



就職時の学歴フィルターのことを考えると、

大学のレベルがワンランク違うと影響が

出てきます。



これまでも、就職氷河期やリーマンショックなど、

不利を被った世代はいましたし、


仕方無いことだと思いますが、モヤっとします。