大正池とモーニンググローリー | くるくるもぐもぐ日誌

くるくるもぐもぐ日誌

ロードバイクの関西お出かけ日記と、出かけた先で収穫したおやつの記録です。
相棒は、TREKの Madone6とLexa slxです。
日本史とカフェとポタリングが大好きです。ダムカードを集めています。たまに絵を描きます。
話はたいてい長いですので、お暇なときにどうぞです★

先日、嬉しい報告ラブラブありました。

ブログからやりとり始まったりこさんと走りに行ってから、「ロードバイクが欲しいな」って言われてたのは知っていたのですが、それから何度か検討中のお話をしたりしているうちに…

ウワーおめでとうございます!ラブ

やったやった。
きっと顛末はりこさんが書いてくださると思うけど、紆余曲折あったけれどやっと心にかなう相棒に会えたのね〜♪

「それじゃあ、今度ぜひ一緒に走りましょうね!」とお話しして…

行ってきました爆笑

私の帰省土産とか、おすそ分けアイテムなど色々と荷物があったので、りこさんのご近所で集合。

{D728F04A-6C18-4923-88CF-DB591D36CD9C}

暑いなあ。
曇りなのに気温高くて、ジットリ。

この日は、りこさんがニューバイクでヒルクライムチャレンジをご希望(スゴイ!)なので、一緒に大正池に行ってみます。

それから第二のご希望で、モーニンググローリーというカフェに行ってみようと思っています。

しかし…。

この日はお昼前の11時頃から雨予報でした。
カフェでゆっくりする余裕はなさそう。
大正池だけ行って、すぐ帰った方がいいかもだなあ?

そんなことを思いながら走ってゆき…、大正池の登り口に到着。

私が慣れた道をご案内してる体ですが、実は裏大正池1回登ったきりなので、私も表側登るのはこの日が初めて。
入り口に入るとこでちょっと迷いました、ごめんなさい。

大正池、長いですか?とりこさん。
確か事前に確認したら、全体だと10km近くあったような…。
計測区間だけならもっと短いのかな?

全体的に程々にゆるくてとてもながーい。
京都の北の、「雲ヶ畑」をちょっときつくしたぐらいの雰囲気です。

登ってるひとはあまりいない感じ。
8時前じゃ、まだ時間が早いのか? 
もしくはもう遅いのかも。

途中は、男性2人に追い越されていった以外は、自転車乗りに会わなかったです。

ここって、有名なコースみたいなのに人少ないんだな?
雨雲警戒して、みんな出走控えてるのかなあ。

りこさんは、初クライムで「シンドイ」といいながらも、足を止めることなく快調です。
おしゃべりの余裕もあります。

ペースはさすがに最初なので、ゆっくりめに…。

ちょっと道中トラブル発生したので、一時停止したものの、概ね快調に登って…。


ゴールです!キラキラ

{3338D9DC-9445-4555-BC31-A2D927A92E93}

やったね! お疲れさまでした♪

少し休んで、下ります。
後半の勾配きつい区間は、ちょっとだけウェットでした。
苔むした路肩はスリップの可能性があるので、出来るだけ道路の中央寄りの乾いたところを走り、スピードを抑えて下りましょかー。
手が痛くなりそうなら、下ハンドルを持ってブレーキしてください。

…ということを伝えて、スタート。

下ってると、対向でたくさんのローディーが登ってきていました。
なんだー、やっぱり人気コースなんやなあー。


下りの途中でも少し停止したのだけど、怪我なく初のヒルクライム終了です。

やったね!

山城大橋たもとのコンビニで休憩しつつ、どこまで雨雲来てるのか、レーダー確認すると…


あれ? 雨雲いないよ??びっくり

どうやら降り始めの時間は、だいぶ遅くなっているみたいです。

お昼過ぎても雨大丈夫そう。

じゃあ、ご褒美カフェ行きましょうか〜♪

普通ならサイクリングロードをひたすら通っていくのだけど、それだと少し距離が伸びてしまうみたい。

距離短縮の為、一部街中を通過します。
でもガーミンが嘘ついたのでちょっと迷ってしまい、素直にサイクリングロード経由してけばよかったかも(ー ー;)という感じでした。

何とかご褒美カフェの【モーニンググローリー】さんに到着!

オヤツタイムだー♪

入店すると、お店のマスターが私を見て、以前来てくださいましたね?とのこと。

スゴイ!ガーン

たった一回お邪魔しただけの私のこと、覚えててくださるとは。

「お顔は覚えるんですけど、お名前となかなか合致せんのですよー」なんて、マスターと奥様は笑いあっておられたのだけど、私なんてどれも覚えるの苦手です。
さすがです…!

この日は、「ボリュームあるよー」とモニグロブログにも紹介されてたこちら。

{5041A353-9954-41F8-B5D6-9344DD0E6C0F}

オレンジミルクスムージー。

美味しい。
めちゃくちゃ好きな味。
これはリピートしたいなあ。

たっぷりのんびりお話をして、雨降る前に帰りましょうということになりました。

{1376C907-5512-4EDC-99E6-6F8FB34FFBD0}

※モニグロブログの方には加工なしで掲載してあるのだけど、一応うちのブログのルールとして、一律に顔はボカす(笑)

りこさんとも、ここで解散。
ありがとうございました♪

たのしかったー!音譜
また走りましょうね、今度はぜひ彼氏さんもご一緒に♪

帰宅して、お風呂上がりに昼寝。

その間についに気にしてた雨雲がやってきて、ざあっと通り雨雨が降ったようです。
寝てて知らなかった。

翌朝も走りに行けることになったので、準備して早寝しました。

この日の走行距離は、72.7km。
湿気はすごかったけど、暑さはそこそこでよかったですニコニコ