思い込み激しい系再び。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています



「ぶっちゃけ寺」という
バラエティー
一度も観たことがなかったけれど
仏閣の話は好きなので録画して

聖徳太子と阿修羅像の部分だけ
観ました
相変わらずのミーハーです


わたしは
自分の中で最高傑作と思っている漫画が
あり、その完全復刻版が出たときは
大人買いしました




山岸涼子「日出処の天子」

もう30年くらい前のものなので
ご存知ない方がほとんどだと
思います

聖徳太子が主人公で
超人的に描かれていますが



いわゆるBLものかもしれません
しけし、絵も心理面も
描写が突出していて
引き込まれます


そこから


奈良へ
行きたい
法隆寺へ行き
同じ風景を見たい。



ずっと
そう思っていたのでした
娘の受験やら仕事やら病気で


すっかり
星のもくずとなって飛んでいって
いましたが




この
眉唾もの??と思っていた番組←失礼
「ぶっちゃけ寺」で
復活しました



復刻版も一気に読んでしまい
あの頃の自分の想いが
甦りました



そして
番組では
興福寺へと進み
美しい阿修羅像が写りました



やはり
奈良へ行かなければ




麻央さんが
「いつか」というブログに
書いておられました
いつか、ではなく

何年の何月の何日かを決め
行きましょう


なんか
奈良に呼ばれているような
気がする




オタクなsmileの
決心でした
今、薄くなっている財布が
何と言おうと。。。。。