こんにちは!

ルドルフシュタイナーシューレ富士、International

父母会のFです。

今月のコンサートは、歌とチェンバロです。

7メートルの高さの天井のある音楽堂は、

天井から、音が降ってくるように感じます。

パリの人間国宝制作のチェンバロの澄んだ音色と、

テノールの美しい声の響きを、

演奏者のすぐ目の前で、

存分に味わうことができます。

わくわく、春に、バロックの調べ

とっても楽しみです。

ぜひ、ご一緒に、音楽で心豊かなひとときを。

2023年3月18日(土)18:30

春、バロックの調べ

演奏:片野耕喜(テノール歌手、ブレーメン芸術大学古楽科卒業、山梨大学教育学域教授)     

     チェンバロ:西野晟一朗  桐朋学園大学、チェンバロ科卒。 

曲目:J.S.バッハ   

    カンタータ第172番よりO Seelenparadies BWV172-4 おお、魂の楽園よ
    カンタータ第131番よりMeine Seele wartet BWV131-4 など 。

チケット:前売り6.000円。当日7.000円。会員別途

 

 

  片野耕喜(テノール歌手)

 

チェンバロ:西野晟一朗 

 

特別注文で制作されたチェンバロを楽しむことができます。

パリの Reinhard von Nagel社製


********

シュタイナー学校併設の、素晴らしい音響を誇る

   ハウスゾンネンシャイン音楽堂

   50席で聴く至福のとき。

これからの コンサートのお知らせ
2023年4月15日(土)18:30 Luteで春の祭典    久野幹史      

2023年5月20日(土)18:30 バロックアンサンブルの夕べ  

2023年7月22日(土) 16:00オイリュトミー 詳細準備中。

2023年8月26日(土)18:30Dina JoffeとMichael Vaimanの夕べ

2023年9月30日 ハープの夕べ演奏:彩愛玲  

同日15:15より子供達の詩(うた)は親子で3.800円。
昼間のシニア参加は 1名2,000円(別途)         

❤️お得な回数券、会員券もご利用いただけます。  

振込先;ぺパーミント ゆうちょ銀行00820-7-31545

ハウスゾンネンシャイン音楽堂⇦Web検索             

 419-0201富士市厚原音楽通り1159-8 

     電話0545 71 6624


*********  *  ♪*** ♪****
We work together, live together, create our way through art and music


Rudolf Steiner Schule Fuji International
ルドルフシュタイナーシューレ富士,
International
https://rsteinerfuji.org/

https://rsteinerfuji.wixsite.com/steinerfuji


Haus Sonnenschein
ハウスゾンネンシャイン音楽堂
http://haus-Sonnenscheinfuji.com


Ongakudori, Atsuwara,  419-0201富士市厚原音楽通り
 Fuji, 419-0201,Japan
amkrsteinerfuji@gmail.com
0081 545 71 6624 
お電話は火曜日から金曜日午後にお願い致します。面談は予約でお願い致します。