税金の季節です。 | ローズベリーファームの農業日記~創成編~

税金の季節です。



5月・・・嫌な時期や!税金徴収です。お上に年貢を収める季節です。で車4台分、払ってきました。ヤバい額かと思いきや大した事なく、一安心。流石商業車っすわ。亡くなった親父の車の税金がやたら高かった印象がありますが、節税対策や投資目的以外で高い車買っちゃいけまへんな。まぁ農家さんならいくらでも金を掛けれる所があるから車に使うとは思えないけど・・・。で、県民税・市民税の納付書がまだ来てないのなぁぜなぁぜなぁぜ?と思っていたら、定額減税がからんでいるとか。アレのせいで6月らしいです。まったくもう!がしかし、アレって1年だけの為に色々システム変える訳ですよね。現場の人、絶対怒ってますよね。それでなくてもインボイスやらなんやらで大変なのにね。そもそも軽減税率なんかもややこしくするだけであって、なんか色々が潔くないっすわ日本国!って事で、極力政治とかには関わりたくない今日この頃です。そのうちサラリーマンの年収が半分国に持っていかれちゃう時代が来てしまうのでしょうか。怖いわー。とりあえず税金は払っておきますけど・・・。https://www.instagram.com/p/C7Li-fPPg6a/?igsh=dTZpamZtYTAxMHY1