ジャム七変化。 | ローズベリーファームの農業日記~創成編~

ジャム七変化。

ローズベリーファームさんのブルーベリージャムは他社、もしくは他者のOME商品として世に出ることが多々あります。
簡単にいうとうちのラベルを貼り替えて他社の営業活動に使ってもらおうという事。
よくブランド化なんて事が言われますが、自分の場合自分の所のジャム自体をブランド化する訳ではなく、ジャムの企画自体ブランド化してるって事っす。
自分の所のジャムです!っていうのは影響力を考えても、然程大きなモノは生めず、この企業のジャムです!!っていう方がパンチは大きいですからね。
ちなみに今回はホンダカーズさんの社長さんがスポーツクラブNASさんの案件を持ってきてくれました。
ダイワグループのスポーツクラブですね。支配人の方とメールでラベル案のやり取りをしながら、ラベルを作りました。
たぶん写真より実物の方がいい感じです。
本社承認も取っているいるとの事なんで、別件で沢山使ってくれたらとても嬉しいのですがね。
ちょっとだけ期待しております。はい。
今年からブルーベリージャムとイチジクジャムのセットで企業さんに売り込みを行っていきたいと思っております。
更に今年からは長年封印してきたブルーベリージュースの販売を再開する予定です。
ふるさと小包を皮切りに、ジュースも記念品の属性を持たせて特別感を出していこうかと思っております。
ワイン風ブルーベリージュースを御社のオリジナルラベルで販売的な感じでしょうかね。
 
まぁ色々と考えはあるのですが、どこまで実現できることやら。
あんまり張り切ると自分の場合、ロクな事にならんので例の如く脱力系でやっていきたと思っております。
さてさてブルーベリー作戦、そろそろ開始しますかねぇ~。