生後2日目の記録ですニコニコ



私が出産した病院は、

帝王切開で初産の場合は、生後7日目に退院できますコアラ


全部で8泊9日になりますチューリップ


基本的には大部屋の場合でも、母子同室で過ごすことができますウインク

ただ、産後で身体がつらいとか、夜ゆっくり眠りたい場合には、ナースステーションで看護師さんに赤ちゃんをみてもらうこともできますニコニコ


私は術後、動くことはできたのですが、後陣痛もあったのと、大部屋で赤ちゃんが泣いた場合には他の方に迷惑がかかると思い、すぐにベビールームに行くようにしていたため、夜ゆっくり休むことができませんでした。


なので、術後翌日の夜は疲れと不安もあったので、赤ちゃんをナースステーションに預けていましたおとめ座


前日の記録はこちら💁‍♀️



生後2日目の朝うさぎ


赤ちゃんをナースステーションに預けていたので朝6時にお迎えにぽってり苺


赤ちゃんは、ちょうどミルクを飲んだばかりでご機嫌の様子お願い



どうやらお風呂も入ってきたみたいで、

髪の毛についていた白っぽいカサカサもとれて、

より一層ふさふさふわふわに♡


周りの子と比べると、髪の毛の量が多くて、

退院するまで毎日のように色々な看護師さんに

「ふさふさちゃんだわね〜ピンクハート」と言われ続けていた我が子です👶🌸


将来は爆毛ベビーちゃんでしょうか照れ




お迎えをし、可愛い我が子と久々(数時間だけど)の再会をし、病室で一緒にのんびりしていたら、

どこからともなくちいちゃな音で ぷ〜っイエローハート




はぁ♡こんな可愛い おなら 初めてだわチューラブラブ




早速オムツをチェックしてみると

あっ!オムツの替えをお知らせするラインの色が変わってる!



ということで、初めての1人でオムツ替えにチャレンジ!




まず手を洗って、赤ちゃんのオムツに新しいオムツを当てて、古いオムツを広げて、オープン!


うんち出てたー💩




海苔の佃煮みたいなうんち。



前から後ろにお尻拭きでふきふき。




うんちしたてだと、まだお尻拭きでも拭き取りやすい。




なんとかかんとか出来ましたピンクハート




まずは、ステージ1クリアってところでしょうかねニコニコ





その後、ベッドでのんびりしていると、

本日の担当の看護師さんたちがまわってきてくれました。



昨夜のスパルタ授乳塾のような怖い方はおらず笑


「今日で生後2日目ですね⭐️ 今日は、一日ゆっくり出来る日なので、授乳の時間にまた一緒に練習しましょうね♪  でもまだ術後の傷も痛むでしょうから無理はなさらないでくださいね。」



昨夜からの、今朝❤️

天国に思えるほどでした。




昨日はもう誰かを頼ったり声かけちゃダメなんじゃないかと、鬱になりそうだったけれど…、

優しい。。甘えさせていただきます。



早速赤ちゃんは9時頃にお腹が空いたとなきだしたので、第一回授乳練習



うーん、まずうまく抱っこができない💦


教えてもらうと、赤ちゃんがおっぱいを吸いやすいように、私のお腹と赤ちゃんのお腹をくっつけるように、とのこと。


授乳クッションをうまく使えなくて、あいだにタオルを挟んでもらって、なんとか口に含ませることに成功。でも、数秒飲んで、赤ちゃんは夢の中へウトウト。。



続いては13時に、第二回授乳練習


先程の教訓を活かして、トライ!

どうやら私は左より右の方が母乳の出が良いようなので、予め赤ちゃんを抱く時から向きを逆にすることに挑戦。



すると、赤ちゃん、出が良い右側から5分位吸えた!吸えたよー!!



さらに16時半に、第三回授乳練習


さっきうまくいったので、また右側からに挑戦✨

すると、休み休みだけど、10分くらいのめた!

続けて、苦手な縦抱きにして、左側にもトライ!

左側も5分位休み休み飲めた!



さぁ、続いて19時半に、第四回授乳練習


だんだん慣れてきたので、右も左も10分くらいずつ飲んでくれた!

そして、次なる課題は、ゲップ💦


ゲップは何回挑戦してもでません💦


赤ちゃんの脇に手を回して、背中をトントンする方法を教えてもらったのですが、なかなかうまくできず。。



そして、このくらいの時間から、

今まで爆睡街道まっしぐらだった赤ちゃんが覚醒するようになり、ベッドで寝てくれなくなってしまった💦

抱っこしてればなんとかねるけれど、置くと泣くという噂の背中スイッチが稼働した模様。



9時の消灯にもなかなか寝れぬまま、

本日最後22時半より、第五回授乳練習スタート!



このくらいには、看護師さんも心配して、

傷も痛むのに大変なところ、頑張りましたね、夜はゆっくり休んでいいですよー、赤ちゃんはお友達いっぱいのところで寝れますからね❤️




そう言っていただき、お言葉に甘えて

預けて私も寝ることに❤️



今日一日、たくさん授乳の練習をして、看護師さんにも教えていただき、充実した時間を過ごすことができましたピンクハート



授乳には、まだまだ悩みがあるけれど、少しずつ苦手意識を無くして、赤ちゃんが快適に母乳を飲めるようにしてあげたいと思いますおねがい



皆さんは、授乳どのくらいで慣れましたか??