可愛い我が子誕生し、寝たきりだった時からの記録です
感動の赤ちゃん誕生❤️
出産レポ、予定帝王切開編はこちらをご覧下さい💁♀️
無事帝王切開を終え、麻酔の名残りと手術の痛み、後陣痛の中、病室のベッドで赤ちゃんと再会し、看護師さんに写真を撮ってもらったり幸せなひとときを過ごしました
ベッドから起き上がることができないので、夜は赤ちゃんはナースステーションで預かってもらいました
ひとりになってからは、とにかく術後の痛みなどから回復することに努めます
その経過をみる為に、看護師さんは手術当日は30分おき位に何度も見に来てくれてました。
夜勤の方の時間になったら
「23時、夜中の1時3時に体調をみに来ますねそれ以外にも何かあれば、ナースコールしてくださいね
」と声をかけていただきました。
しばらくは、仰向けで休んでいる分に問題ありませんでした。
ひとつ、背中の管から繋がったお薬袋のようなものを持たされていました。
切った傷口が痛い時は、ボタンを押すと背中から痛み止めの薬を流せる仕組みになっていて、
「これ、お守りね」と渡されたものです
ただ、わたしの場合は傷口が痛いというよりも、子宮が痛いというか、いわゆる後陣痛に悩まされました。。
その為か、仰向けはまだ大丈夫だけど、
横向きになるとお腹が苦しい。。
だけどずっと同じ姿勢だと血流が悪くなるので、頑張って少しだけでも体勢を変えたほうがいいとのことで、1時から3時の間だけ横向きにチャレンジしました。
かと言って、1人では横にもならないし、横から仰向けにも戻れません
この一つ一つの動作に、介助が必要でした
やっぱり横向きから仰向けに変えたい事を告げて、直してもらったのですが、今度は頭痛のような体のだるさが。。
だんだんと体温も上がって38℃位までになり、アイスノンをもらって、頭を冷やしたり、
点滴で痛み止めを流してもらって、なんとか少し休むことができました。
この点滴の痛み止めは、後陣痛にも効くようでだいぶ良くなりました
その後も何度となく看護師さんに様子を見てもらい、熱も36度台まで戻り落ち着きました
ほぼ眠れた記憶はありません。
それでも朝になると、だいぶ体調も良くなって、
ベッドを起こしてもらい
朝ご飯のお粥も全部食べることができまして
このベッドを起こす動作ですら、人によっては耐えられずクラクラしてしまうそうです💦
そりゃそうですよね、ずっと横になってたんですもん
私は自分では平気だったのですが、
「あっ 顔が青白くなってますね
無理しないでくださいよ
横に戻しましょうか」
と心配されました
でも、平気だったので、そのままにしてもらいました
その後は、午前中は、看護師さんに身体を拭いてもらい、着替えもさせてもらって、ちょっとスッキリすることができました
ここでも、4月だからか新人さんが1人いて、介助の方法とか勉強してたな
そして、脚のパフパフ血栓予防の機械も外され、
点滴も取れて、少し身軽に
次のステップは、
ベッドから立ち上がる事
3人の看護師さんに見守られながら、
1日ぶりに足をつく。
スッと立てたものの、
なんとなくクラクラ貧血。
ここで無理して立ってバタンと倒れちゃう人もいるみたい。慎重に起き上がる。
うん、大丈夫そうだ
そこから、すぐ近くのトイレまでつかまりながら移動。普通に歩けば10歩くらいの場所。
少し気持ち悪さもあったけども…
うん、大丈夫そうだ
この次は、トイレに看護師さんも一緒に入って、
尿管を抜いてもらう。(てか、ついてたのか🤣)
それからナプキンを一度交換して、もう一度ゆっくりベッドに戻ってひとまず終了。
トイレだけども、ここでは尿管を抜くのみで用はたさず。
でも、一人でなんとか歩けそう
その頃赤ちゃんは、検診に行くみたい❤️
検診が終わったら、病室に来てくれるみたいだから、私も頑張らねば!
お昼ご飯が届き、まだお粥食。
しっかり食べて、お昼は自分で下げ膳もできた。
うん、意外と歩けるぞ!
子宮筋腫の手術した時よりもだいぶ元気!
それから、少ししたら赤ちゃん登場👶
相変わらずかわゆいなぁ❤️
しばらく赤ちゃんとのんびりしていたけれど、
1時間くらいしたら、私の尿意が。
尿管を外して1回目のおトイレは看護師さんが念のため病室にスタンバイしてくれて、おトイレへ🚽
子宮筋腫の手術の時は、この1回目がすごく痛かったから、心して望んだけども、全然痛くなかった。気持ちも晴れやかに。
まだしばらく赤ちゃんとのんびり過ごしていたところ、大部屋から大部屋へ引っ越しに。
廊下側から窓側へ。
改めてお部屋の片付けをして、
今度は赤ちゃんと私の練習が始まります。
オムツの替え方
お洋服の着替え方
抱っこの仕方
授乳の練習
盛りだくさんで緊張しちゃった
ひとりで出来るか心配だったけど、
しばらくは看護師さんが授乳を一緒にしてくれるみたいで安心。
ただ、この後、夜にここまで順調だった私が、看護師さんの些細な一言でずーーんと落とされる事をまだ知りませんでした
後半へつづきます。。
入院中、持って来ればよかったと本気で思ったのが、着圧ソックス🧦
本当に後悔しました💦
なぜなら、こんな足になったから。。
ぜひ、お忘れなく