まろんが生き抜いた最後の日 <2023年7月> | HAPPY MORU LIFE~人生一度きり!楽しまなくっちゃ~♪

プロフィール

rose

性別:
女性
血液型:
A型
お住まいの地域:
愛知県

この記事についたコメント

  • lang

    >roseさん、わたしもまろん君の最後の日を見せていただけて嬉しいです。
    ありがとうございます。

  • rose

    >langさん
    まろんのブログ、そして動画や写真も見てくださり
    ありがとうごさいます!

    まろんはお元気なころ、すりすりしてきたり
    話しかけてくれるような子ではなかったので
    最期のこの動画のような様子は
    初めて見て感じて泣けました.....
    ほんとにほんとに話しかけてくれていて
    その時はお別れの前ってわたしは思っていなくて
    でもまろんは、最期の気持ちをたくさん話してくれていたんだなあって思いました。

    亡くなったあとの写真を載せるのは
    どうしようかと思いましたが
    閲覧注意の表示をして見ていただくことにしました。
    亡くなった姿も本当に可愛かったので。
    langさんにみてもらえて
    とても嬉しいです。

  • lang

    仕事の休憩時間にブログを拝見させて頂きました。
    家で静かな時間にゆっくりとまろん君とroseさんの動画をみようと思ってました。
    まろん君、お母さんに沢山話しかけてますね。お手てもずっと動かして😭
    まだ僕はお母さんと一緒に居たいんだよって言ってるようです。roseさんも深夜までずっとまろん君の傍にいて。
    本当に本当に大切にして大好きだったのがこの文章からも動画からも伝わります。長生きしておじいちゃんで、いつかはお別れがくるとわかっていても辛いですよね。本当にまろん君可愛いです。そして振り返るのも辛い最後の姿を見せて下さってありがとうございます。

  • moqyu-moqyu

    >roseさん
    置いて行かないで!本当にそうですよね。何度虚空に向かって言ったことか、、、。
    気持ちを切り替えなくてはいけないのに、最後までいのちの輝きを見せてくれた子に失礼な事は分かっているのに今はその言葉しか出てこないですよね。
    だって、一緒にいた日々がとても幸せで嬉しくて愛おしいから。
    私もずっとグズグズです(´;ω;`)

  • rose

    >moqyu-moqyuさん
    もきゅさん、ありがとうごさいます。
    ほんとにまろんと一緒に愛情に満ちた日々でした。
    とてもしあわせな毎日でした😭

    たま子ちゃんと重なるところがたくさん.....
    穏やかにその時を迎える時
    同じようなお別れの時間になるのでしょうか.....
    モルモットの終活、そんな感じしますね。
    少しずつできなくなって、食べなくなって
    最後のお話しをしてお別れに向かっていく.....
    また泣けてしまいます😭
    たま子ちゃんもまろんも頑張りましたね。
    本当に清く最後の時を迎えるのですね。

    そんな最期の瞬間なのに
    「まろん!おいていかないでー😭😭😭」
    って叫んで泣いている私の声がペットカメラの録画に残っています。
    ちょっと、この画像は見返すことができないでいます。
    まろんはしっかりお別れをしてくれたのに
    飼い主の私はぐずぐずしたままでしっかりしなくちゃって思います。


  • rose

    >Lindaさん
    Lindaさん、ありがとうごさいます。
    まろんの頑張っていた日々を毎日見てくださりありがとうごさいました。
    動画はまろんの生きていた最後の証です。
    みてくださったらうれしいです😭

    まろんの闘病7ヶ月を書き残せて
    いまはほっとしています。
    明日、お空への旅立ちを書いて一区切りにしたいと思っています。

    Lindaさん、いつもまろんにお気持ちを寄せていただきありがとうごさいます。

  • moqyu-moqyu

    roseさんもうもう涙なしには読めないです(TOT)
    うちのたま子ちゃんに重なる分がたくさんあって、、、。
    お空に行く前にプイッとお顔を背けてご飯を食べなくなったのも、涙がたくさん出たのも、何かを語りかけるように訴えるのも、りんごの搾り汁を飲んでくれたのも、、、まるで終活をしているかのような最後のお別れの時間とでも言うような。そのままそっくりたま子ちゃんの時と同じでフィードバックしてroseさんの当時のお気持ちも痛いほど解ります。
    彼らが終活して生命の終わり方を潔く見せてくれたと思うと、可愛い見た目からは想像できないくらい何て崇高で賢い生き物なんだろうと尊敬の念でいっぱいです。
    まろんちゃんも老いてからもたくさん頑張りましたし、roseさんもそんなまろんちゃんへの愛情を沢山たくさん捧げて、お互い愛情に満ちた日々でしたね。涙が止まらないです。

  • Linda

    こんばんは😃🌃
    まろんちゃんは凄くがんばり屋でした。読んでいたら😭出て止まりません。あとで動画見ます
    動画みたら私も泣いてしまいます😭
    まろんちゃん
    まろんちゃん

  • rose

    >サトサトさん
    サトサトさん、ありがとうごさいます😭
    まろんが最後にあんな風に飼い主に寄り添ってくれるなんて思いもよらなくて.....
    目を見て話してくれたり、動かないはずのお手手でがんばってたまろん.....
    愛おしくて愛おしてたまらなかったです。

    サトサトさん、ももちゃんふくちゃんの日々を
    見返されているんですね。
    記事にて残すことができたら
    大切な我が子にいつでも会える🐹
    ブログの良さですよね。

    ブログは
    文章の制限がなく想いのまま気持ちを綴れる.....
    いつでも見たい月日が見返せて
    大切な我が子に想いを寄せることができる

    7ヶ月はなれてしまった今回、
    一瞬ブログからはなれてしまいそうでしたが
    続けて書き終えることができて本当に良かったです。
    Twitterやインスタもやっていますが
    私の原点はアメブロなので、アメブロへの熱いものがあります。
    そしてここで知り合えたサトサトさんやモル友さんはとても大切です✨

  • rose

    >seizhouse919さん
    ママさん、Qちゃんと重ねてまろんをみてきださり、ありがとうごさいました。
    まろん、最期まで生き抜いたなぁ
    って思えます

    きゅんちゃん、長生きさんして欲しいです✨
    イングリッシュ、短毛なので
    なんとなく病気が少ないような感じもします。
    まろんは若い頃はほとんど病院行ったことがなくて、筋肉質で身体から生命力があふれていました。
    きゅんちゃん、楽しい毎日がずっと続きますように!

    きゅんちゃんママさん、ありがとでしゅ💗
    ぼくお空からみんなのこと見守っているでしゅよ🌈