冷え性にお尻の筋肉が硬くなることが原因と昨夜テレビでやってましたね。

梨状筋というお尻の筋肉が老化で硬くなるからだと汗

私もデスクワークしてるとお尻が凝ります。
いつも側に

{EB990DCA-ABD3-4944-9BA0-261E084E9DC7:01}

いつも使用してるから毛羽立ちが  

椅子に置きグリグリしたり、寝転んで背中からお尻もグリグリしてます。
肩甲骨周辺もかなり痛いーツボが沢山ありますね。
肩こり予防です。

女性は冷え性対策に鼠蹊部もマッサージするとかなり解消されます。

腰骨から太もも付け根まで鼠蹊部に沿って30回くらいさすります。
ポカポカしてきますね

お尻と鼠蹊部は毎日テレビみながらやってます(≧∇≦)

キツイ下着も冷え性の原因になりますから鼠蹊部を締め付けないものを選んでみて下さいねひらめき電球

沢山やる事が増える年齢ですね。
あれこれやって、寝不足なんて

ほどほどが一番ですね。

以前の記事で下半身の浮腫みマッサージを試したら、体調が良くなりましたとメッセージ頂きました良かったです(≧∇≦)

お読み頂きありがとうございましたm(__)m