前夜から、お料理の準備頑張りました♪


加古川のマイスタジオ「スタジオ・エスポワール」にて。

持ち寄りパーティです♪





実は、こんな企画を立てていました💖



Facebook友達のお二人が、ご結婚されたのです。今回、姫路方面に来られると言う事で、じゃあ、サプライズでウェディングパーティを企画しましょうと、発案し、お仲間の皆さんであれこれ楽しく準備をしていたのです💖


東京から、お越しくださいました美男美女のお二人さん💕


新婦さんは、私達の用意した白いお洋服を着ていただきました。何か分からず、言われるがまま、着替えてもらい(笑)

新郎さんには、ゆかりさんの旦那様のスーツをお召しいただきました。


もちろん、ケーキカットもありました🎂

ケーキはノブコさんの手作り💕


ファーストバイトも💕


その後、各自が祝辞を述べ、余興をし、大爆笑の嵐。

私達の、子供じみたサプライズのイベントにも、心から喜んでくださり、企画した私たちの方が感動した、温かいウェディングパーティとなりました💕


🌸🍀🌸


持ち寄りしたお料理のご紹介です♪

まずはワタクシから


渡り蟹のトマトペンネ🍴

渡り蟹を冷凍していましたので、早く使いたくて。美味しいと好評いただきましたが、お洋服汚しそうで、食べにくくてごめんなさいね😅


ムール貝と彩り野菜の白ワイン蒸し🍴

蓮根・ブロッコリー・人参・ミニトマト・ヤングコーンなど入れて、白ワイン蒸しにしました♪


おめでたいので、やっぱり

鯛そうめん💕


「鯛そうめん」

珍しいらしくて、毎回大好評いただきます♪

鯛を煮付けて、茹でたそうめんに乗せるだけというシンプルなお料理にもかかわらず、豪華でおめでたいモードが満開に見えますでしょう?(^^)

錦糸卵・人参・大葉・蒲鉾・ミニトマトなどトッピング✨

鯛は明石の台所「魚の棚」まで行き求めました👍


海老のハーブソテー&合鴨ロース・わさびマヨソースで💕

ウッドプレートが、映えさせてくれました♪


お仲間の皆さんのお料理をご紹介します💖


昌子お姉様は、ばら寿司を🥢


具材たっぷり、安定の美味しさ❣️


ゆかりさんはスペアリブ🍴

向こうのサンドイッチはユミコさん✨

スペアリブも、柔らかくて美味しくて✨


ゆかりさんの栗入りお赤飯🥢


ユミコさんは、鶏の唐揚げも🥢


ユミコさんは、今回のウェディングボードも担当してくださいました。

元・幼稚園の園長先生ですから、可愛いディスプレイはお手のものです💕


ヨシコさんの金粉入り筑前煮🥢


ヨシコさんは、新郎新婦さんにスパークリングワインも差し入れて、そのままご用事で退席されました。残念❣️


ノブコさんはケーキ🎂(材料はミコさん)

まるでお店のよう💕


たくさんのスイーツもノブコさん🌷

お菓子作り歴うん十年。

アマチュアパティシエと尊敬しています♪


奈良からお祝いに来てくださったあつこさんからも、有名な柿の葉寿司を頂きました。

とっても美味しかったです♪有難うございます。


私がちょこっと声をかけると、こうやって朝からお料理を作ってくださり、お祝いに駆けつけてくださるお仲間の皆さん。

こんなに、優しくて温かくて、笑顔しか存在しないコミュニケーションもあるんだわと、少々驚きでもあります✨

楽しいこと、おもてなしすること、喜んでいただくこと、イベントすること、、、

自分たちで次々と、ワクワクを産み出して行くバイタリティは、ラグビー部の男子にも負けません(笑)

大好きなお友達、心から感謝してやみません💕


五時間にわたる、楽しく感動したウェディングパーティ、記念撮影してお開きとなりました🌸


新郎さんがタイマーでパチリしてくださいました✨

ちなみに私は背面の花々に埋もれているかのように立っています♪

お洋服と後ろ、、同化していますね(笑)


司会を担当してくださいましたミコさん。

お疲れ様でした✨


新郎新婦さんは、この後ミコさん宅にご宿泊。ミコさんは、ご自宅でまたおもてなしされました♪


奈良から駆けつけてくださり、Facebookで生配信してくださいました、吉村淳子さん❤️


今回の動画は、「Facebook吉村淳子」さんで検索されますと、視聴できると思います。

お暇な方も、そうでない方も、ご覧くださいませ🤗💕

関西のおもしろ人間の大集合が見られます(笑)


🌸


新郎新婦さんは、ミコさんの旦那様のガイドで姫路城も見物されました。

まだ桜が咲いていて良かったです🌸



幸せと笑いと涙を、同じ時間に味わえました♪

私のお友達で居てくださる全ての人に感謝します。

生きるって楽しい。

生きるって、自分でどこまでも楽しく出来る。

そう思います✨✨


有難うございます💖