先日、近所の占い師さんに四柱推命で占ってもらいました。
占い師さんて色んな方いますよね。
占いを信じ切っている人は苦手ですが![]()
お顔を見たら、大丈夫そうな方だったので占ってもらいました。
大体雰囲気で分かりますよね。
美容室の待ち時間で暇つぶしと、四柱推命を1年勉強しているので、勉強がてら。
とくに悩みがあるわけではないので、何を聞こうかと思っていたら
占い師さんの方から命式を見てあれこれ、言ってきました。
子供がいないことは言ってなかったですが、命式を見てすぐ「子供さんはいないねぇ」と![]()
子供が欲しい星がないそうです![]()
自分で占った時は、時柱が偏印と比肩なので、子供の縁は薄いと出てました。
でも占い師さんに時間は伝えてなく、誕生日だけで出ているそうです![]()
どおりで、子供が欲しいとあまり思わない訳です。
周りが子供子供言ってくるので、何で欲しいと思わないのか?が長年の悩みでした![]()
最近では子供がいないから自由だし、執着がなくて良いとさえ思っています![]()
占い師さんが気にしてたのは、のんびりしすぎていると。
私もそれが気になっていて、時間の使い方がもったいないと思っていました。
人に期待を持たされるようなことを言われて、それを真に受けてしまい
時間と労力の無駄使いをしてきたように感じます。
それを占い師さんは「裏切られてないよね?」と。
人によってはそう捉えるかもしれません。
占い師やってると色んな人の話聞くから、そう捉える人もいるのでしょう。
私はあまり裏切られたとは思わないタイプです。
その時は気分よく過ごしていて、疑うことがないんでしょう。
要するにお気楽すぎるのかもしれません![]()
オラクルカードも似た所がある気がします。
カードを引いた時希望を示唆するカードが出ると、機嫌は良くなります。
ただ中年になってきて、このままのんびりしていると、やばいかもと思い始めました笑
人間の気持ちはコロコロ変わるので、言ったとおりにしてくれなくても
そんなものかと思いますが、ちょっとゆっくり見すぎていたと思います。
人の言動もカードが示唆することも、結果がどうなっているかを時期を区切って
振り返ることが大切だなと感じました。
特に女性は口では相手に合わせて調子の良いことを言っていても
裏では悪口を言っていたり、足を引っ張ったりするので要注意です。
私の命式は偏印以外きれいな星ばかりなので、
「あまり困ることはない、お金も入ってくるし」と言われました![]()
占い師さんは星の理解を深めるために、質問しているような感じで
アドバイスはするけど、目的は占いの勉強にあるようでした。