精神科医Tomy先生の本の言葉に、よく感銘を受けてます

 

「元気は出すものよ」という言葉に、そうだ!っと思いました。

 

 

物や人に恵まれると自分から元気を出そうとしなくなります。

 

 

人は幸せに慣れるもの。

 

 

年齢と共に、どんどん幸せのハードルが上がる気がしてましたが

 

 

 

元気は自分から出すものだ、と思えば

 

 

では、元気をだすためにはどうしたら?と発想を転換できます。

 

 

元気がないなら与えれば良く、機嫌がよくなることをすればいい。

 

 

面白い番組がないなと思ったら、録画してて見てない興味のある番組を観れば良い。

 

 

最近気圧の影響でめまいがすると気づいたら

 

 

耳のストレッチをすればいい。

 

 

頭が凝り固まっている(考え方が固定されている)ことに気づいたら

 

 

頭皮マッサージをすればいい。

 

 

考え方が凝り固まっているのは血流の影響が大きいと思う。

 

 

高齢者は冬になると認知症気味になることがあるらしい。

 

 

それは寒くて血流不足からくるらしい。

 

 

高齢者でなくても血流の悪さは、頭の固さ、考え方の癖に直結すると思う。

 

 

一方向からしか物事見えてないなと思ったら

 

 

速足で20分歩くとか、玉ねぎ食べるとか、頭皮マッサージするとか

 

 

血流を良くすることをしたらいいと思う。

 

 

 

トミー先生の本を読むと、心の取り扱いが分かる。

 

 

自分を大切にして、無理はしないこと。

 

 

先生は精神科医だけど大切な人を亡くして、うつ病を経験され

 

自分を励まそうとメモしていた言葉を本にしている。

 

だから説得力があります

 

 

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!