こんにちは
今日は飼い猫のコテツさん(9歳)の話です。
今月10歳ですが、相変わらずレンジフードの上に乗ったり、カーテンレールに乗ってます![]()
猫は急に噛みついたりすることはあるんですが、コテツさんに昨夜初めて軽く噛まれました![]()
嬉しすぎてどうしたら良いか分からなくて噛みつくという説があります。
抱っこしてたら、腕をガブっと噛まれました![]()
コテツさん的には甘噛みなんでしょうが、一頭育ちなのであまり加減がうまくありません![]()
昔、ニコちゃん
におでこ噛まれて、コテツさんのおでこがニコの歯型だらけになってたことがあり
その時に、加減は少し覚えたようですが、結構力が強いです。
ブリーダーの所で兄弟と育ったニコやミア
は、人を噛むことはないし、手加減も知っていました。
噛まれてびっくりして泣くふりしたら、オドオドするコテツさん![]()
本猫的には、甘噛みだったんでしょう。
腕を洗いにキッチンに行ったら、「大丈夫?」と様子を見にきてくれました![]()
やっぱりコテツさんは、私には優しい。
いつも夫とわーわーやっていると、駆け付けてくれます![]()
夫には激しくて、それだけ好きということなんでしょうけど
夫の腕は傷だらけです。撫でていると突然噛んだり引っ掻いたりしています。
猫ちゃんがなぜそうするのかは分かっていないんですが
好きすぎて噛むのかもしれません。
かすり傷で済んだのですが、猫に噛まれたときはすぐに洗って消毒した方が無難なようです。
