昨日は半年ぶりに名古屋の歯科へ![]()
メンテナンスだけなので、ここにくる意味がよく分からなくなってきた![]()
次からやっぱり地元の歯科に行こうと思う
エナメル質まで虫歯になってなければ、様子をみたいと言えばいいし
それで反応が悪ければその時考えよう![]()
外出自粛してた弊害が出てきてると感じました
体力も落ちてそう
運動することで認知症も予防できるそうで
月に1度くらいは遠出しようと思います
たまーに、霊感なのか謎の「気持ち悪い」という体験をしますが
昨日もバスの中で、ありました![]()
クーラー効きすぎてたし、窓開いてなさそうだったし
不快ポイントが重なったせいかもね
家出る前に近所の工事音が不快だったし![]()
信号待ち中、空き店舗が目に入った瞬間、気持ち悪っとなりました![]()
気持ち悪いと反応すると、居ても立っても居られない気持ちにはなりますが
とっさに真言を心の中で唱えました
不動明王の真言が良いのかもしれないけど、長くて覚えてないので
毘沙門天の真言を唱えました 「おん べいしらまんだや そわか」
すると、あら不思議
一度唱えただけで、気持ち悪さが治まりました![]()
![]()
意識をそらすことが大事なんだと思う
四柱推命によると41歳から50歳まで、気づきすぎて神経が疲れるという運気らしく
タロットのような直観を使う仕事は良いそうですが、対処法が求められるなと思います
四柱推命の性格診断は当たってないと思いましたが、運気は当たってると思います
ただ、何に気づいて気持ち悪いと思うのかは分からないんですよ![]()
でも食物アレルギーのときの反応と似てると考えたら
異物と判断しているってことなのかな![]()
自分と異質な物の差に手厳しいのなら、判断することを手放せたらいいのかも?と思い
書店に行ってこの本を見つけました
反応しない練習なんて私にうってつけ![]()
霊感の反応による気持ち悪さをどうにかしたいっていうのとは違うのかもしれないけど
書いてあることに共感できます
昨日は電車の中で、霊能者のケアをあれこれ考えてました
霊感なのか妄想なのか分かりませんけど![]()
実態のないものなので、妄想なんでしょうけど
ただ不快に感じていることは事実ですからねー
敏感な人だからこそ、楽しみごとを考えた方が良いし
守ってくれる存在を信じた方が良い
不快な何かに気づいたとしても、それが実際に悪さするわけではないんです
ただただ、不快なだけで![]()
だから流せたらいいと思います
真言を唱えれば良いです![]()
日本には沢山の神様や仏様がいて、私みたいに敏感な人は
神仏と親しむことで生きることが楽しくなる気がしています
天使は日本人にはなじみがないけど、仏像や神社は行って見ることができますから
より身近に感じられて良いなと思います![]()