ご訪問ありがとうございます。

 

 

去年IgA腎症疑惑で若干腎機能が下がりましたので

 

私も腎臓のために少し気を使っています。

 

 

発症直後のクレアチニンは0.55だったけど、現在0.68位。

 

 

eGFRは75です。以前は95でしたからね~。

 

軽い炎症だったとはいえ、爪痕残ってますよ。

 

 

経過観察中自主的にBスポット治療したからこの程度で済んだけど

 

放って置いたらどうなったことか。ぞっとしますあせる

 

 

食事で気を付けているのは勿論減塩。

 

血尿陰性になったのでタンパク質は気にしなくなりました。

 

 

2018年8月号の夢21という雑誌を読んで

 

煮小豆が良いというのでやってます。

 

 

小豆を煮て、余った分は冷凍して日に大さじ3杯ほど食べる。

 

ヨーグルトにドライクランベリーと一緒に入れて食べています。

 

クランベリーも腎臓に良いそうですね。

 

 

以前は乾燥こうじを水だししたものを飲むと腸に良いそうでやっていましたが

 

冷蔵庫の場所をとるので、今は煮小豆のみ。

 

 

でも煮小豆で腎機能が改善した人は多いそうなので、次回の採血が楽しみです。

 

 

いつするのだろう??

 

 

 

 

 

あと手の中指を揉むのも良いそうで、信号待ちの時とかにしてます。

 

 

去年市民講座で腎臓の話が聴けて、ロキソニンは腎臓には負担になると聞きました。

 

腎機能は食生活や適度な運動などである程度までの低下なら改善することも聞きました。

 

アメリカの論文で出てるって言ってたかな。

 

 

クレアチニンは筋肉量が減ると低下するので加齢とともに低くなるのが通常で

 

毎年同じ位の値なら、それだけ腎機能は落ちている。

 

 

病気でなくとも1日3個ほど誰でも糸球体はつぶれているという話を聞きました。

 

 

腎臓ケアは加齢による病気の予防につながるのかもと思いました。

 

 

IgA腎症疑惑のおかげで、食事を見直すことができたし

 

 

料理をする意味が深まって、病気も悪いことばかりではないと思いました。

 

 

 

軽症のうちに治せたから思うことなのかもしれないけど。

 

 

これからも異変にすぐ気づけるよう自分に注意を払おうと思います。