歯の矯正のために上下左右の歯を1本ずつ抜くということで

 

根尖病変のある2本と一般的に矯正治療で抜く場所の2本。

 

計4本抜歯するそうですゲッソリ

 

 

 

矯正経験のある方に話を聞いてみたところ

 

歯を抜いてすきっ歯の頃も噛んでいたとか。

 

おかゆやうどんのローテーションではなかったそうです(笑)

 

矯正治療は痛いというより違和感があるらしい。個人差ありそうですけど。

 

 

 

 

先生によると歯が前に出ている傾向があるため口を閉じにくくなっているそう。

 

通常は口の筋肉で歯が前に出てこないようにしているそうですが

 

私の場合口の筋肉が弱いようで、矯正と同時に口と舌のトレーニングもするそうです。

 

それをしないと歯だけ矯正してもまたかみ合わせが悪くなるのだとか。

 

 

 

Bスポット治療を勝手にして後ろめたかったので、今回は抜歯前に

 

お伺いをたてに泌尿器科先生にお話ししました。

 

 

先生も最善を尽くしてくれていると思うんです。

 

自分の経験の中で助言してくれているだけなんですよね。

 

 

IgA腎症に詳しい堀田先生は何しても良いって言ってくれたけど

 

泌尿器科先生は歯を抜かない方が良いって言うし

 

最後に決めるのは自分なのかな。

 

 

 

 

ちょっと時間たちましたがお正月はコテツさん茶トラ白とミアちゃん黒ネコ

 

おいしいフードを食べました爆笑

 

ミアちゃんはごはんは何でも完食するので、食いムラがあると言われていたペットショップ時代が嘘のようです。