IgA腎症の原因が慢性上咽頭炎。

 

慢性上咽頭炎の悪化の原因は口呼吸。

 

 

このことを知ったとき納得しましたにやり

 

 

3年前元気だった子猫を突然病気で亡くし、3か月ほど毎日泣いて暮らしていました。

 

泣くと鼻水が出て鼻をかみますよね。

 

それを毎日繰り返していたら、涙は止まっても鼻水が止まらない汗

 

おそらく鼻をかみすぎて鼻バリアがなくなり

 

アレルギー性鼻炎になったと思われます(汗)

 

そのせいで鼻がつまり口呼吸にガーン

 

 

3年前からたまに些細なことが不安になるときがあって

 

霊的な何か?!と怖がっていましたが、なんて事はない!(笑)

 

 

上咽頭が炎症によりうっ血すると脳の老廃物の排出がスムーズでなくなるそうです。

 

そのため私の場合はささいなことが不安に感じられたみたいです。

 

 

最近上咽頭の上のほうを擦過してもらって、意味不明な不安感は消えました。

 

 

体調が悪かったというか、体の病気だったんですね(笑)

 

治ってしまえば人間の免疫や神経系統に興味が出てきました。

 

正常にいられるのは体のしくみがちゃんと働いてくれているからなんですね。

 

正常な状態の何と心地よいこと!(笑)

 

変な話、体調不良になって初めてありがたみが分かりました。

 

 

 

慢性上咽頭炎はBスポット治療をしている病院でしか診てもらえません。

 

この病気の概念はたしか50年前からあるのですが、概念を知らない医師もいらっしゃいますので。

 

 

本当に健康は些細なことの積み重ねだと思いました。

 

Bスポット治療がどこでも受けられるようになれば良いのにと思います。

 

 

 

 

最近のコテツさん茶トラ白ラブラブ

 

 

タオルがお気に入りです。タオルにスリスリ。

 

 

 

タオルにじゃれていますニヤリ