ヤマユリ(山百合) photo by しゃけくま



ミソハギ(禊萩) photo by しゃけくま



たくさんの方々が、夫のしゃけのことを案じてくださり、
心から感謝申し上げます。

昨日は循環器の検査初日、ということで
初めて循環器を受診しました。

まずは、お約束のような心電図の検査、レントゲン、血液検査。
これ、2週間前に行った術前検査でもやったのよね。
科が違うとまたやるわけ??

あっちこっちと廻されて、しゃけは気分がわるくなり、
待合室のイスに座っていられなくなり、とうとう倒れてしまいました。
急いで看護師さんを呼ぶと、一目見てすぐにベッドを用意してくださり、
診察までの時間、横になっていました。
小一時間も待たされたので、横になっていられてよかったです。

心臓の検査は大変に混み合っているそうで、
9月の半ばにならないと心エコー、超音波の検査はできない、
と言われたのですが、なぜか8月の下旬にできることになり・・・。
造影剤を入れてのCTは今から一週間後。

でもこんどの循環器のドクターは、50代の元気のいい方で
こちらの質問にもていねいに答えてくださった。
それだけで嬉しいです。

すべての検査が終わらないと結果は出せない、と説明され
しゃけとわたしの不安な日々は8月いっぱい続きそうです。





ランキングに参加しています。ポチっとお願い☆

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真


インスタグラム(クリック)をやっています。
PCからも見られるので遊びにいらしてください。スマホではdolce1309で検索を