メディカルハーブのお茶会レッスン9月の記事、今回は写真が一枚もないので、10月のレッスンリポートを楽しみにしていてください

10/2(月)は横浜みなとみらいで開催された、
アロマティカメソッドMP宝石石けんインストラクターコースに参加してきました
新潟の木下先生にまたお会いし、色んなことを学ぶことができ、とても充実した一日でした🔮


さて、翌日の10/3(火)は牛乳パックをいつも提供してくださる高尾・ダイエーにショップがあるパワーストーンのIVYさんが企画してくださり、
八王子の横山南センターで季節の手作り石けん講座を開催させていただきました
IVYさんUさんは2回目、初参加3名様で、
紅茶オーレ石けんお二人、ブルーローズ石けん3名での同時スタート!

Uさん、前回作った竹炭石けんを使い続けてくださっているそうですが、周りの方から、
「お肌が白く綺麗になってる。何使ってるの?」と聞かれたそうです
女性にとって、すご〜く嬉しいことですよね

その後も、手作り石けんに変えてから、お肌がどんな風に変わってきたか、を話しあっていると、
「背中のニキビが無くなってきた。」と!
あ!私もだ〜!と新たな発見がありました
そういえば、手作り石けんを使う前は、背中のニキビにう〜んなんで出来るんだろうとずっと思っていましたが、今はないですね
お風呂上がりにボディクリームを全身に塗ることもなくなりました


そんな話しもしながら、攪拌タイムを過ごしました。
紅茶オーレには紅茶水、ブルーローズはフローラルウォーターが入るので、トレースはいつもより早めです

{AF59A02B-EAC7-4776-86A3-A4E1387CB4CF}

出来あがった石けんがこちら

二酸化チタンのホワイト、ブルーローズも紅茶オーレにも
一期一会の色んな模様が出来るので、やめられないです。

{E1B1550A-18F2-4F29-AE57-E48385D11706}
持ち帰り後の説明風景を撮ってくださったdimple先生。(今年のはちもんコンテストでも受賞したそうです

最後に記念撮影
{C290BBA3-A0E7-4E3A-8602-741E5B6DA986}
ではなく、最初に撮りました

お忙しい中、ご参加いただき本当にありがとうございました


今日はこれから中野山王のモゼクソールさんでブルーローズ石けん講座です