こんにちは。


検査部のHN:卯月です。

「そもそも、飲みすぎてしまう要因」は、

1.暑さに喉が乾き、清涼飲料水などを飲む。


2.血糖値が上がる。


3.血糖値が上がるとのどが渇く。


4.さらに水分を清涼飲料水で摂る。

という循環が発生し飲みすぎてしまいます。

また、
清涼飲料水 に含まれる糖分は、

1本(500ml)には、50-70g程度の糖分が含まれています。
250カロリー前後となります。


ご飯の量 普通盛り(140g) は235kcalですから、

相当なカロリーです。


食べすぎには気づけても、

飲料の場合は、喉が渇けば飲んでしまい、

気付きにくいことがあります。


そのため、

過剰摂取した糖分を体が処理しきれなくなってしまうことで、

様々な症状が引き起こされます。

次回は「どんな症状が出るか?」お話致しますね。





ペタしてね

読者登録してね