防衛戦NGS行ってみた! | Rosa chinensisのチーム活動日記

Rosa chinensisのチーム活動日記

SEGAの運営するオンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2(以下PSO2)」のSHIP1にて活動するチームのサイト

こんばんは、闇時雨です。

お盆から10日程、青空を久しく見ていない気がします。

暑くないのは救いですが、この時期は青空が恋しくなりますね。

 

さて、防衛戦NGS行ってみた。ということで、本日は先日実装されたNGSでの防衛戦についてです。
 
設定では、シティ等で使用しているエネルギー資源を採掘するリグが定期的にドールズに襲われるので、防衛してほしい。
PSO2では、リリーパに眠っているアプレンティス迎撃に備えてって感じでしたので、大分設定が変わっていますね。
ただ、基本の流れはPSO2初期の襲来と変わりません。
 

 

マップは中央エアリオのファーストコクーンがある辺りを専用インスタンス化でしょうか。
PSO2にはない立体化があり、賛否両論ありそうですが、段差や斜面でNGS特有の地形や
戦闘を取り入れている感じですね。


攻略ポイントとしては、左上のマップを確認し、リグに迫っている雑魚を適宜撃破。
リグに大ダメージを与える赤塔を破壊。後半WAVEでモバイルキャノンを使用する。
これぐらいでしょうか?
ボスは、脇目も振らず、塔に突っ込んでくる(ラグネ)、倒しきれないと塔壊して帰るマン(グランゾ)等、
そこまで嫌らしい行動はしてこないですね。