マナティーゆうこ★じんわり幸せな毎日を

マナティーゆうこ★じんわり幸せな毎日を

今の自分は過去の自分の選択の先にあるものです。
じんわり幸せになれる選択の方法について日々研究中。
少し不思議なヒーラマナティーゆうこの日常を綴ります

イルカマナティーゆうこ自己紹介 ←こちらをクリックしてね


ジュエル・pinkファッションコンサル

  今のあなたに必要なお洋服を教えます(買い物同行)

  リンク個別ファッションコンサルの募集・詳細


ジュエル・pink人生を船出するコンサルリンク船出コンサル


ジュエル・pinkお財布セッション

  あなたの金運を上げるお財布を探します(買い物同行)

  リンク豊かさを味わうお財布セッション


ジュエル・pink豊かに幸せに生きる方法の秘密のレッスン

   リンクこちらから

 

北鎌倉のスープカレー屋さん

 

image

 

丘の上にあります

道路から階段を登った先

 

右矢印ぬふいち

 

夏空が広がる

image

 

お店に気づかず通り過ぎてしまう方も多いようです。

 

image

 

冷たいお水が美味しい

 

image

 

野菜がたくさんのスープカレーのお店です。

 

image

 

野菜はこんなラインナップ

 

image

 

スイーツ付きにしてみた

 

image

 

この後、

 

鎌倉に移り

 

裏通りのカフェでお茶

 

image

 

image

 

混雑している小町通りを避けて移動

 

近年では

東口より西口に行く方が多いですね。

 

ギャラリーで

古材からのリメイク品を売っていました

 

image

 

image

 

私は

可愛い

くるみの木のお皿を購入しました。

 

早速、使ってみたラブラブ

 

image

 

透明漆を木にコーティングしているので

お手入れが楽だそうラブラブ

 

 

秘薬のお申し込みありがとうございました。

先ほど、お申し込みいただきました方に

メールをお送りしております。

受信ボックスをご確認くださいねラブラブ

 

 

秘薬の記事でもちょっと触れた

梅雨に不足しがちな青を吸収しに

行ってきました。

 

紫陽花で有名な

北鎌倉の紫陽花寺こと

明月院です。

 

image

 

お庭が

紫陽花だらけなのです

 

image

 

image

 

明月院ブルーと言われている

青の紫陽花がたくさん

 

image

 

青いアクセサリーをしているのが見えますか(笑)

 

image

 

お地蔵さんも青いスタイ

 

image

 

この紫陽花も可愛いい

 

image

 

境内の内

さらに入場料を払って入るお庭は少し空いていました。

一休み

 

image

 

この時期は

明月院というか北鎌倉が紫陽花目当ての

観光客ですごいことになります。

 

混まないうちに・・・

と9時過ぎに出てきましたが、すでに多くの人が出ており

びっくりしました。

(でも帰る頃にはさらにすごい人だった)

 

近くのミュージアムのお庭

 

image

 

全身

ブルーのお洋服でした。

 

image

 

この後

楽しみにしていたランチと、

鎌倉を散策いたしましたラブラブ

 

 

 

2024年夏の秘薬を発売いたします。

 

 完売

 

ロータス光  完売

 

インナーライト 完売

 

ローズスプレー 完売

 

image

 

さらに

今回はホワイトローズ水から作られた

スプレーが初登場です。

 

 

梅雨に入りましたね。

 

今年は変な気候

春から梅雨のようなジメジメした天気の日もありましたね

(気持ち良い春の日が少なかったよう・・・な)

 

今回の秘薬は

ジメジメした梅雨やこれから迎える暑い季節を乗り切るための

パッと明るいラインナップです

 

送られて来た箱を開けた瞬間

光が差したような明るいエネルギーを感じられました虹

 

 

image

 

  バイオレットとナロウのブレンド

 

知っていました?

梅雨の時期って・・・青い色のエネルギーが不足するらしい

普段、何気なく見ている青い空が減るからだそう。

(紫陽花はその不足している青をこの時期に補給しているらしいです)

 

ちなみに青は熱くなった感情を冷静にして

自分の内側に意識を向かわせる色

 

image

 

なぜ、そんなことをいきなり言い出したかと言うと

このブレンドはその梅雨の時期に不足する「青」を

たっぷり入れたブレンドだからです虹

 

凪とは穏やかな海面を指す言葉です。

 

私たちの心も、

凪よようにありたいものですラブラブ

 

凪は神経鎮静作用に特化したブレンドです。

 

具体的にはどんな感じかと言うと

 

例えば、

バイオレットは、私には価値がないと思ってしまう無価値観や

なんて私ってダメなんだろうと思ってしまう自虐傾向を癒し

健やかな自尊心を育む精油ですし・・・

 

ヤロウは我慢をし過ぎたり、怒りを飲み込んだりしたため

傷ついてしまった心を癒したり

自分の弱さを見せるのが苦手でその反動で強がったり、イライラ

してしまう人の感情のどげを抜いてくれたりします。

 

これらをブレンドした凪は

フラットになるように心を落ち着かせてくれるのです。

 

冷静さが必要な方

青が足りないと思う方

青色に惹かれる方

自分を責めてしまう方

自分には価値がないと落ち込むこ方

ついついイライラしちゃう方

心穏やかにありたい方

穏やかに対応するべき場面がある方

 

そんな方におすすめです。

 

ホッとできるバイオレットの香りを残しながら

爽やかさとどこかスパイシーさも微かに感じる香り

(不思議と落ち着く香りです)

 

image

 

ロータス光 (高価で貴重なロータスのブレンド)

 

3年ぶりに登場しました

ロータス光

これは色の違うロータス(蓮の花)を合わせたブレンドです。

 

ピンクロータス

ホワイロータス

ブルーロータス

 

贅沢に3種類を混ぜています

 

混ぜれば混ぜるほど強く明るくなる

光のような作用から

ロータス光と名前がついています

image

 

神聖な儀式に使われるロータスの花

不思議なことですが、エネルギーは色によって違います。

エネルギーが違う3つのロータスを合わせることによって

絶妙なバランスが生まれました。

 

バランスって私たちに欠かせないものです。

 

気がつけば

ずっと私たちバランスを取りながら生きているような気がします。

 

そもそも

心と身体と頭

人として生まれた限り、この3つがバラバラです。

 

性格だって考え方だって

一人の人間は多面的は部分を持っているし・・・

 

そして成長するに従って様々な役割を負うことになります

 

ただの一人の女性であるだけなのに・・・

母であり妻であり女であり娘であり

人によっては父である役割を負っていたり

先生だったり上司であり部下であり複雑です

 

あっちにはこれを求められて、でもこっちではこっちを求められる

でも自分がやりたいことはどちらでもない別のこと

 

頭ではこれをしなければと思うけれど心がそれに追いつかない

心ではこれをしたいと思うけれど疲れて身体がついていかいない

 

そんな矛盾に悩みながら・・・

 

崩れ落ちないように、バラバラにならないように

頑張ってギリギリにバランスを取りながら、

なんとか人生の綱渡りをしている気がします。

 

でもね・・・

本当は私たちの内側には

いつだって圧倒的に調和が取れた力強い光が宿っているのです。

そこにあるのは圧倒的な至福感だったりします。

 

ロータス光はこれを使うことで

この自身の内側にあるそんな場所にアクセスできます。

 

そして、

葛藤が起きているような見せかけの外側でなく

内に潜む

あなたオリジナルな丸ごとの魅力を外に向かって開放する

そんな助けをしてくれる秘薬です

 

バランスを取るのに疲れた人

最近バランスを欠いているなと思う人

忙しくってバラバラになりそうな人

至福感を感じ安らぎたい人

本当の自分は?と迷う人

自分のオリジナルな魅力を開放したい人

心と体がバラバラな人

色々な役割を負いブレッシャーを感じる人

自分の丸ごとを出したい人

 

そんな方におすすめします

 

香水のようないい香り

嗅ぐと至福感を感じる香りです

 

image

 

インナーライト (グレープフルーツとサンダルウッド)

 

ジューシーで爽やかなグレープフルーツの香りと

高価なインド産のサンダルウッドを調合してあります。

 

グレープフルーツとサンダルウッドはどちらも熱を冷ます作用が

あるのです。

 

グレープフルーツは体温的には熱がないのに、体が熱くて呼吸器に

不調が出るタイプの熱を冷まし

 

サンダルウッドは湿ってドロドロな熱い状態の熱を冷まします

(まさに梅雨時の熱です)

 

熱を冷まし、湿気を取るということは、

心のとどこおりや重さを取ることに繋がります。

 

知らずに溜め込んだ、滞りや重さを取って

あなたの内側にあるフレッシュで神聖な光(インナーライト)に

つながるそんな助けをしてくれる秘薬です。

 

そして、ちょっと面白いのですが・・・

 

タイムラグを調整してくれる秘薬でもあるそうです。

 

最近、タイミングずれていませんか?

 

ちょっとの差で、何かを逃してしまったり

何かに間に合わなくなってしまったり、早過ぎちゃったり

 

タイミングのずれは運気のずれの始まり

タイミングには敏感でありましょう。

 

暑さが苦手な方

熱さ調整がうまくいかない方

心が軽やかになりたい方

心の滞りを消したい方

爽やかに梅雨を乗り越えたい方

タイミングよくありたい方

明るい気持ちになりたい方

若返りたい方

 

グレープフルーツベースの爽やかな香りです。

 

 

image

 

新しく発売された

ローズのスプレーです。

 

ローズスプレー (ローズとイランイラン)

 

ウオーターベースなので

コロンのように使えます。

 

夏にぴったりな爽やかなスプレーです。

シュッとすると薔薇の本当にいい香り。

 

冬の間は重くて甘い香りが良いけれど

夏には暑苦しくない爽やかさが魅力です。

 

ローズとイランイランですから、

これは女性性の真髄みたいな組み合わせですよね。

パートナーシップやラブにはもちろん

暑さで女性らしさを忘れがちを防止するためにも(笑)

 

個人的な感想ですが、

朝につけるとすごく気持ちいいです。

 

ラグジュアリーホテルで高級なシャワーヘッドから出る

シャワーを浴びるような感じ

 

一気に、自身のグレードと気分を上げてくれるような感じです。

つけると、素敵な1日になりそう!と自然と思えます。

 

image

 

表面はそんな感じなのですが

エネルギー的には意外にどっしり作用します。

エネルギーフィールドがぐっと輝きます。

そしてフワッと拡散せずに自分に馴染むのが不思議

 

これは、目で見えやすいというか・・・

他人からも勘がいい人には気付かれそうですね。

(いつもと違う輝きが即効性で出る感じ)

 

夜につけるのも気持ちがいいのだけれど・・・

ぜひ、人の目に触れる時につけてみてください。

(朝スプレー夜ローズの秘薬があれば最強)

 

100フッシュ分が入っているので

1日に3プッシュすると1ヶ月くらいもつ計算です。

 

 

全ての秘薬と一緒にマナティーゆうこがリーディングをした

メッセージを個別のお送りしています。

 

その方に必要なメッセージを個別にお届けしています。

気づきになったり、心を温められたり、背中を押されたり、

みなさま、それぞれにメッセージを受け取ってくれているようです。

 

 

数に限りがあるのでお申し込みはお早めにドキドキ

どの香りも香水のようなお花のいい香りです。

 

 

凪 9000円(送料込み個別メッセージつきます)

ロータス光 9500円(送料込み個別メッセージつきます)

インナーライト 9000円(送料込み個別メッセージつきます)

ローズスプレー   7700円(送料込み個別メッセージつきます)

 

2個購入された方は500円

3個と4個購入された方は800円

お値引きをしております(メッセージは1つになります)

 

 

全ての秘薬がご縁がある方のところに届きますように♥akn♥

 

お申込

ココ!メールフォーム 

 

 

秘薬についてのご説明↓

 

マナティーがこっそり密かに使ってる秘薬のご紹介ぷっ

 

image

上はイメージ画像です。

 

image

↑こちらのボトルが私が実際使っている秘薬ね

 

LOVE系女性性の秘薬です。

 

ある時、ピンと来て、

(これはいい!きっと必要!)

と思って、注文してみたものなのだけど・・・ぷっ

 

届いてみたら大当たり上げ上げ

(波動も香りもすごくいいものでした)

 

この秘薬を使うと、不思議と・・・

 

恋人ができたりハート☆パートナーとラブラブになったりハート☆

もてもてになったりハート☆ベイビーができたりハート☆

 

そんな報告が多いそうです

(波動が上がるのだからもちろん他の効果の報告も)

 

私も・・・

使うと、さっそく効果を感じました

(不思議と結果をもたらしてくれる)

 

 

image

 

以来、時々それを手に入れては、

(ある日突然販売される個数限定品)

使用するその度に・・・

おおっハートということになっている秘薬です。

 

・・・でね。

 

この度、それを、ご縁があって、自分の分、以外にも

いくつか手に入れることができたのですハート☆

 

そこで・・・

 

これを、作り手さんの許可を得て販売いたします。

 

秘薬の正体は怪しいものではないよぷっ

 

アロマオイルです。

(エッセンシャルオイルとオイル)

 

あ・・・あと聞いたところだと

天然石の波動も入れているらしい。

 

image

 

ちょっと、ありえないような贅沢な素材なものを

使っているのが、他と大きく違うところ。

 

ふわあっ〜ハート☆ハート☆と、

 

嗅ぐだけで女性らしい気分になっちゃうし、

人からも褒められる香りです。

アロマって不思議、香水と違って近づくと香るのですよね

 

 

image

 

ちなみに、

 

私の使い方は、

眠る前に、小瓶を鼻の近くにもってきて

思いっきり、香りを吸い込んでから眠りについたりハート

 

手首に一滴つけて眠ったりハート

 

香水代わりに出かける時に一滴、うなじにたらしたりハート

 

あ・・・内緒の使い方としては(´-┃

こっそり、第二チャクラの上(子宮のあたり)に塗ったりしています。

 

香水というよりは、

波動ものだから、ちょびっと1滴たらす感じね。

 

私はアロマは塗り慣れてたり、肌がアロマに強いから

自己責任で肌につけちゃっています。

 

肌が弱い方は、一滴、ティッシュなどにつけて、

ブラジャーの中に入れてお出かけしたらよいですね。

(心臓側の胸に入れるのおすすめ)

 

image

 

あまり、一般の方には伝わらないかもしれないけど笑

この秘薬はとにかく、波動が軽くてすごくよいのです。

(マニアックなお友達に試してもらったらみんな驚いた)

 

原材料の一つ一つがこだわりすぎるものを贅沢に使っているし

(それを作るそれぞれの人たちの愛に溢れている)

作った方は、瞑想を重ねて、コミットして作っている。

 

 

まあ、波動とかわからなくっても、

人工的な今まで、色々なところで嗅いだ

ローズとのあまりに違い、みんな驚きます。

(自然な香りとは優しくとてもまろやかなのですよ)

 

前回の秘薬を使われたお客様からは、

市販の香り商品と違って、自宅のわんこが寄ってくると

ご報告も(なんでだろ?この報告多いな??)

旦那さんと仲良くなったり、あ!お子さんができたり

周りの男性がすごく優しくなったり、恋愛が始まったり

お店の人にもてたり(笑)

もう、色々です。

 

さらに、ちょっと不思議な話しですが(´-┃

 

波動ものということで・・・

 

今回、この媚薬、マナティー家に迎え、私がお世話をすることによって、

おそらく、このエッセンスはさらに女性性満開?

エネルギーが甘やかになっていますぷっ

 

余談だけれど、

私が持っているエッセンスはいつも香りや色が変化して

独自なものになっちゃうんですよねぇ。

たいがい甘く、女性って感じになる(驚かれます)

 

image

 

今回、この秘薬(3ml)に

秘薬からの簡単なメッセージをつけて、お譲りしたいと思います。

 

 

 

実家の母が

ぎっくり腰をやってしまったそうなので叫び

 

お見舞い

 

image

 

老人が好きそうな

地味なお惣菜を作り運びました。

 

煮物・ひじき・きんぴら・ほうれん草のお浸し・ナスのきんぴら

春菊の白和・小松菜の麻婆・とうもろこしご飯・空豆

 

普段の我が家のおかずでもありますゲラゲラ

 

しかし・・・

 

パスタや洋食ばかり作っている父が

 

お惣菜作りに目覚めたようで・・・

お惣菜はたりていたようで・・・

 

おまけに買って持って行った

 

銀だこのたこ焼きと

韓国海苔巻きのキンパに両親は食いついていましたガーン

 

まあ・・・元気そうでよかったですウシシ

 

image

 

お惣菜の代わりに

 

食器をもらって帰りましたゲラゲラ

 

 

image

 

早速、使ってみるぶー

(ちょっとコーディネートのバランスが悪い)

 

image

 

今年も

仙太郎の水無月

やっと食べられましたゲラゲラ

(近所で売っていなかったので旦那のお土産)

 

とぼけた顔の鮎が可愛いゲラゲラ

 

image

 

 

 

夏至です。

 

一年で一番日が長い日

一番、光が強い日でもあります虹

 

image

レモンケーキ

一足、お先に夏気分ラブラブ

 

もう1年の半分たってしまいましたよ〜ガーン

 

びっくりですガーン

 

 

こうしてあっという間に

人生は過ぎ去る叫び

 

 

いつかいつかと

思いながら、

そのままになっている事ありませんか?

 

 

少し前の記事で

人生の後半は手放しで

流れに乗って進むのがいいと書きましたが

 

だからと言って

 

 

ぼおっとしていればいいわけではありません。

 

 

自分の意図はしっかり決める

そしてその証として、

最初の一歩の行動くらいは必要です。

 

 

(ずっと走り続ける必要はないけれど・・・汗

 

 

0から1への一歩

 

これは

 

自身の決意の意思表示であり

 

 

無から有にする

大きな

大きな

 

 

一歩なのですドキドキ

 

 

今年が終わらないうちに

 

 

一歩、踏み出してくださいねドキドキ

 

 

あの時、やってみれば行動しとければ・・・

 

 

な〜んて

後悔する人生は歩んでほしくありません。

 

 

やらなかった後悔の方が

やってしまった後悔より

 

人には重くのしかかる。

 

 

未来は自分の選択にかかっていますドキドキ

 

image

 

カルディのお気に入り

このシロップを炭酸で割るのが

夏のお気に入りです。