【学生にオススメ】元キャストが教える東京ディズニーランドの学生にオススメレストラン3選!低価格だ | Hot!More!Disney

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

受験シーズンが近づき、受験生は大変ですが、在校生はディズニーに行くタイミングができます。

それに、春休みも近づきます。

今回はそんな学生に向けて、オススメレストランをご紹介します!

お財布に優しく、満足なレストランはどこか?

オススメメニューと共に紹介します!

東京ディズニーランドのレストランのご紹介ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  東京ディズニーランドの今のお値段事情

 

前置きとして、東京ディズニーランドのお値段事情から。

近年の物価高のあおりをしっかりと受けた値段設定に変わってきています。

なので、1000円未満のメニューは少なくなってきています。

2000円手前まで、モノによってはかかってきます。

なので、ランチやディナーは1500円程度を少なくとも見積もる感じになってきます。

必ずかかるわけではありませんが、食事代(食べ歩きはなし)は3000円程度かかると思っておきましょう!

 

  オススメレストラン【3選】

 

 

・トゥモローランド・テラス
・プラズマ・レイズ・ダイナー
・チャイナボイジャー

 

 

トゥモローランド・テラス@トゥモローランド

 

シンデレラ城からトゥモローランドに向かう途中にあるのが【トゥモローランド・テラス】

ここのメインメニューは【ハンバーガー】となっています!

ここのハンバーガーは絶品なんです!

さらにボリュームもしっかりとあり、1食食べきると、かなりの満足度!!!

お値段以上の満足感が得られちゃいますよ!

【ハンバーガー】と聞くとやはり【マクドナルド】が思い出され、そこの値段が過ります。

しかし、ハンバーガーがかなり大振りなので、マクドナルドのハンバーガーとの比較は意味を成しません。

ハンバーガーならいつでも食べれるし~って思うかもしれませんが、シンプルながら大ボリュームのハンバーガーはここでしか楽しめませんよ!

さらに、モバイルオーダーにも対応しています。

上手く活用することで、効率よくパークを楽しめるのもポイントが高いです!

 

オススメメニュー
フライドチキンバーガー(タルタルソース)

 

公式より引用

セット:1230円 単品:750円

トゥモローランド・テラスに来たら、絶対にコレ!

フライドチキンが非常に大きくて、ジューシーで食べ応え抜群!

多分、想像している1.5倍ぐらいの大きさはあると思います。

カリカリの衣がまたたまりません!

正直、フライドチキンだけでも十分なおいしさです。

大きなお口でガブリ!と食べちゃってください!

もしかしたら、お口に入らないかも……!

わたしは入りません……

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

プラズマ・レイズ・ダイナー@トゥモローランド

 

モンスターズインクからシンデレラ城に向かう途中にあるレストラン。

ご飯が食べたい!となりがちな東京ディズニーランド

そんなご飯が食べたいときはこのレストランがオススメ!

【ライスボウル】(どんぶり)がメインメニューとなっています!

ライスボウルのボリュームも結構、すごいです……!

このレストランのオープン当初は少なかったんですが、今は激変しています。

多すぎるぐらいです、本当に!

トゥモローランド・テラスと同様に席数が非常に多く、モバイルオーダーが使えるのが強みとなっています!

 

オススメメニュー
骨付きチキンとチーズのスープカリーライス
※期間限定:~3/31

 

公式より引用

セット:1,680円 単品:1,200円 

これ、本当にオススメです! 単品でも十分!

カレーだと【ハングリーベアレストラン】も魅力的ですが、こちらは【スープカリー】

お米一粒一粒にカレーが纏われ、サラサラとするするといただくことができます。

こういったメニューは体の中に流れるように食べるので、満足感にやや欠けがちです。

でも、このメニューは終わらない……!食べても食べても終わらないんです!

そこに拍車をかけるのが、この骨付きチキン。大振りなんです!

このチキンの食べ応えがまたすごくて、さらに味まで美味しいという。

野菜が程よいアクセントになってくれているのも◎

チーズもみょいーんと伸び、スープカリーにうま味と深みを与えています。

ボリュームはすごいですが、気が付けば美味しくて食べきっている!というメニューです。

最近は、こればっかり食べてるかも……

 

 

gypsophila

 

 

 

チャイナボイジャー@アドベンチャーランド

 

ジャンボリミッキーが公演されている【シアターオーリンズ】前にあるレストランです。

メインメニューは【ラーメン】です!

ここのレストランの利用には覚悟が必要です……!

待ち時間が半端じゃありません!

普通の日ですら、ご飯時じゃないときですら、1時間待つことが当たり前のようにあります。

なので、利用するならオープン前か並ぶか奇跡的に空いているタイミングで入る他ありません。

別記事でもご紹介してますので、より詳しくはこちらから

しかし、それでも食べたいラーメンがあるんです!!!

こちらも待てるなら、本当に、本当に、オススメのレストランです!

ラーメンは割とリーズナブルなイメージがありますが、リーズナブルとは言い難いですが。

 

オススメメニュー
豚角煮とマーボー豆腐のあんかけ麺
※期間限定:~3/31

 

公式より引用

1780円(杏仁豆腐、ドリンクとのセットメニューのみ)

激烈に美味でございます。

マーボー豆腐のあんかけ麺と、少し変わり種ですが、色々なラーメンを食べてきた中でも上位に位置する、いや一番といっても過言ではないほどのオススメメニューです。

正直、麺は微妙です。

でも、それを補ってあまりあるのがこのあんかけ。

これが本当に美味しいんです!!!

マーボー豆腐の辛味と甘みが絶妙で、食べる手が止まらなくなります。

さらに豚角煮がアクセントになってきます!

豆腐だけだと食感が足らず、どこか物足りなさを感じてしまいそうなところ、歯ごたえの違う豚角煮があることで、食感変化が訪れます。

これによって、満足度がさらに跳ね上がります!

冬季になると、毎年出てくるメニューですが、個人的には通年販売をお願いしたいぐらいのメニューです!!!

寒いですが、寒い寒い言いながら、お外で食べるのが、個人的には好きです。

東京ディズニーシーでも出して欲しい!

 

 

シーは12月 ランドは10月に発売されたばかりの最新作

 

 

 

まとめ ~まっちゃのひとりごと~

 

ひと昔前ならクリッターカントリにーある【グランマ・サラ】なんかもオススメでした。

ボリューム満点のオムライスに、お肉がゴロゴロ入った濃い目のビーフシチューのようなソースなんかがありました。

しかし、今はありません。見てからにボリュームダウンしています。

そのせいか、かなり足が遠のいています。

トゥモーランドにはもう一店舗【パン・ギャラクティック・ピザ・ポート】もオススメ。

ピザ一枚(小ぶりではありますが)がリーズナブルなお値段で楽しめるので、このピザと食べ歩きの組み合わせなんかもオススメです!

公式より引用

ソフトサラミソーセージのピザ 単品:740円

ファンタジーランドだと【ラ・タベルヌ・ド・ガストン】もいいですよ!

小さいだろうな~と思っていると、割と大きいのが出てきてびっくりします!

色々紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

どれもこれもオススメですので、色々と試してみてくださいね!

 

 

ふるさと納税した中で最高にオススメ

冷凍なのに解凍してお刺身で楽しめちゃいます!(プリップリップリ)

一番大きなサイズのホタテがオススメです

 

最新情報はこちらから! 新イベントの情報あります!