1980年代広島ドラフト2位ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は福岡常磐高から入団して、一軍登板のなかった1986年指名の小野一也

9位は宮﨑日大高から入団して、1990年途中からダイエー、1991年は広島に在籍し、36試合に出場し、2割1分3厘1本塁打2打点1盗塁をマークした1980年指名の榊原聡一郎

8位は津久見高から入団して、1996年途中から1998年まで巨人、1999年は近鉄、2000年と2001年は広島に在籍し、37試合に出場し、0割7分7厘0本塁打1打点0盗塁をマークした1988年指名の佐藤裕幸

7位は西日本短大附から入団して、1995年途中からダイエー、1996年はロッテに在籍し、81試合に登板して、5勝3敗1セーブ防御率3.32をマークした1987年指名の石貫宏臣

6位は東京ガスから入団して、1989年と1990年は中日、1991年と1992年に日本ハムに在籍し、228試合に出場し、1割9分6厘16本塁打41打点3盗塁をマークした1981年指名の斉藤浩行

5位は宇津宮工から入団して、1998年と1999年は中日に在籍し、246試合に登板して、2割5分7厘5本塁打30打点24盗塁をマークした1989年指名の仁平馨

4位は東筑高から入団して、668試合に出場し、2割3分5厘3本塁打50打点8盗塁をマークした1985年指名の高信二

3位は日本体育大から入団して、1990年から1995年までロッテに在籍し、1990年にオールスターに出場し、282試合に登板して、39勝39敗13セーブ防御率03.89をマークした1982年指名の白武佳久

2位は法政大から入団して、1997年から1999年までヤクルトに在籍し、1987年に最多勝利打点のタイトルを獲得し、1984年に新人王に輝き、1984年と1987年にオールスターに出場し、1431試合に出場し、2割7分3厘171本塁打626打点34盗塁をマークした1983年指名の小早川毅彦

1位は新日鐵広畑から入団して、1987年と1988年に首位打者、1989年に盗塁王のタイトルを獲得し、1988年と1989年にベストナイン、1987年から19991年までゴールデングラブ賞に輝き、1987年から1990年、1993年までオールスターに出場し、1565試合に出場し、2割8分7厘44本塁打391打点146盗塁をマークした1984年指名の正田耕三となるわけです。