1970年代阪急ドラフト2位ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は宇治山田商在籍時に指名するも、入団拒否して駒沢大学に進学した1976年指名の森本進

9位は熊本二高から入団して、4試合に登板して、0勝0敗0セーブ防御率12.38をマークした1973年指名の山下浩二

8位は下関商から入団して、7試合に出場し、1割2分5厘0本塁打0打点0盗塁をマークした1974年指名の松井満

7位は札幌鉄道管理局から入団して、12試合に出場し、3割0分0厘2本塁打2打点0盗塁をマークした1971年指名の佐藤昭夫

6位は神奈川大から入団して、1979年は横浜大洋に在籍し、52試合に出場し、0割9分3厘0本塁打0打点1盗塁をマークした1972年指名の大島郁将

5位は福島商から入団して、36試合に登板して、14勝14敗0セーブ防御率4.10をマークした1977年指名の三浦広之

4位は高知商から入団して、1993年はヤクルトに在籍し、231試合に登板して、4勝6敗0セーブ防御率4.76をマークした1979年指名の森浩二

3位は三菱重工三原から入団して、1988年から1990年は巨人に在籍し、1978年と1983年と1984年はベストナイン、1978年から1985年までダイヤモンドグラブ賞に輝き、1978年と1983年から1985年までオールスターに出場し、1420試合に出場し、2割7分9厘204本塁打678打点250盗塁をマークした1975年指名の蓑田浩二

2位は新潟鉄道管理局から入団して、1991年はダイエーに在籍し、1981年と1984年に最多勝利、1984年に最優秀防御率のタイトルを獲得し、1984年にベストナインに輝き、1979年と1981年と1983年と1984年にオールスターに出場し、429試合に登板して、130勝112敗10セーブ防御率4.28をマークした1970年指名の今井雄太郎

1位は豊見城高から入団して、1994年から1996年まで阪神に在籍し、1990年に打点王のタイトルを獲得し、1986年と1987年と1990年にベストナインに輝き、1986年、1987年、1990年、1991年にオールスターに出場し、1566試合に出場し、2割7分3厘269本塁打875打点13盗塁をマークした1978年指名の石嶺和彦となるわけです。