1970年代広島ドラフト1位ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は日本鋼管在籍時に指名するも、入団拒否して残留した1978年指名の木田勇

9位は鹿児島商から入団して、一軍登板のなかった1974年指名の堂園喜義

8位は盈進高から入団して、1試合に登板して、0勝0敗0セーブ防御率18.00をマークした1977年指名の田辺繁文

7位は府中東高から入団して、1989年は中日、1990年と1991年は横浜大洋に在籍し、投手として5試合に登板して、0勝0敗0セーブ防御率9.95をマークし、打者として179試合に出場し、2割4分3厘15本塁打44打点0盗塁をマークした1979年指名の片岡光宏

6位は芝浦工大から入団して、532試合に出場し、2割1分0厘5本塁打63打点1盗塁をマークした1971年指名の道原博幸

5位は駒沢大学から入団して、1364試合に出場し、2割4分0厘48本塁打221打点106盗塁をマークした1973年指名の木下富雄

4位は広陵高から入団し、1977年から1980年まで日本ハム、1981年と1982年は広島に在籍し、1973年、1976年、1978年にオールスターに出場し、302試合に登板して88勝100敗2セーブ防御率3.62をマークした1970年指名の佐伯和司

3位は崇徳高から入団して、1984年と1985年と1991年にベストナイン、

1984年と1985年と1987年と1989年にゴールデングラブ賞に輝き、1984年と1987年と1991年にオールスターに出場し、1531試合に出場し、2割8分4厘88本塁打477打点228盗塁をマークした1976年指名の山崎隆造

2位は日本楽器から入団して、1976年に最多勝利のタイトルを獲得し、1976年に沢村賞とベストナインに輝き、1975年と1976年にオールスターに出場し、325試合に登板して、103勝84敗10セーブ防御率4.13をマークした1972年指名の池谷公二郎

1位は都城農から入団して、1982年と1986年に最多勝利、1986年に最優秀防御率、1985年と1986年と1991年に最高勝率のタイトルを獲得し、1982年と1986年に沢村賞、1986年にMVP、1982年と1986年にベストナイン、1986年にゴールデングラブ賞に輝き、1979年と1980年と1982年から1984年、1988年と1992年にオールスターに出場し、515試合に登板して、213勝141敗5セーブ防御率3.67をマークした1975年指名の北別府学となるわけです。