日本ハムファイターズ1989年度投球回数ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は25試合に登板して0勝2敗0セーブ防御率5.48だった田中幸雄。9位は26試合に登板して1勝2敗0セーブ防御率4.28だった西村基史。8位は15試合に登板して3勝4敗0セーブ防御率3.39だった角盈男。7位は36試合に登板して0勝6敗1セーブ防御率4.64だった河野博文。6位は28試合に登板して1勝2敗0セーブ防御率3.32だった金沢次男。

5位は47試合に登板して6勝11敗18セーブ防御率3.71だった佐藤誠一。4位は28試合に登板して11勝11敗0セーブ防御率5.50だった津野浩。3位は36試合に登板して6勝8敗0セーブ防御率4.22だった武田一浩。2位は34試合に登板して9勝12敗0セーブ防御率3.76だった柴田保光。1位は27試合に登板して16勝9敗0セーブ防御率3.55だった西崎幸広となるわけです。