「田中健一至高のクイズ」みで始まる答えベスト10(7) | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は<多い苗字のベスト3が黒木、甲斐、川野の順となっている九州の県は?→宮崎県>9位は<スイスの医師がサナトリウムで出す食事として考案した、数種類の穀物にドライフルーツやナッツを加えたシリアル食品は?→ミューズリー>8位は<多くの船が行き交う港や海峡で、安全確認のために船に乗り込み、船長に対して助言を行う国家資格は?→水先案内人>7位は<北信五岳と呼ばれる山々や野尻湖などが含まれる、2015年に上信越高原国立公園の一部が分離知れ誕生した国立公園は?→妙高戸隠連山国立公園>6位は<GPSの位置精度の向上に役立つ、2010年にJAXAが打ち上げた準天頂衛星初号機の愛称は?→みちびき>

5位は<日本最大のホタルであるゲンジボタルの名前の由来になったとされ、ヌエ退治の伝説でも知られる平安時代の末期の武将は?→源頼政>4位は<日本最南端の天然スキー場「五ヶ瀬ハイランドスキー場」と、最南端の屋外スケート場「えびの高原屋外アイススケート場」がある都道府県は?→宮崎県>3位は<法政大学の前身となった和仏法律学長の初代校長で、「不動産」「権利」「義務」「憲法」などの言葉を考案した、明治大学の法学者は?→箕作麟祥>2位は<1948年発行の記念切手の図案に採用され、東京スカイツリーのデザインにも影響を与えたと言われ、菱川師宣の代表作として知られる浮世絵は?→見返り美人図>1位は<アークライトとハーグリーブスが発明した紡績機の長所と取り入れたことから、ロバと馬から生まれるラバにちなんで名付けられた、イギリスのサミュエル・クロンプトンが発明した紡績機は?→ミュール紡績機>となるわけです。