ルヴァン杯番外編「ゴール裏の黒T軍団?!」 | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

ルヴァン杯の番外編をお届けします。

 

 

台風が過ぎ去った後の東の空。朝焼けが綺麗でした!マウントレーニアのノンシュガータイプです。

 

 

潮来市の閉店したスーパー。一度寄ったことがありました。13日現在の潮来あやめ園の様子です。

 

 

久しぶりの鹿ココ、10月から新メニューに!GKがスンテと知って一安心。ソガは嫌いじゃありませんよ。

 

 

駐車場が満杯です!予想に反して、お客さんがたくさんかな?鹿鉄駅から川崎サポさんが続々と・・・

 

 

午後6時過ぎでしたが、第3ゲートには延々と行列ができていました。当日券売り場にも長い列が!

 

 

この後は天皇杯、リーグ浦和戦、そしてまた川崎戦があるんですね。久しぶりの5ゲートからの入場。

 

 

コンコースは、多くのお客さんでごった返していました。右は、ゴール裏の売店前の様子です。

 

 

こちらは、エミールさんのほうに続く行列。スピードくじに並ぶお客さん・・・小さな小屋がありません?

 

 

オフィシャルショップも大盛況!右は冬物のジャケット類。テックパックDYEジャケットが25,000円(税別)

 

 

ゴール裏満杯で、前半はイーストから観戦。川崎のパス回しは、単純に数的優位を作ってるんですが・・・

ビルドアップに課題はありますが、鹿島の場合は両SBが機能しないと攻撃が単調になっちゃうんですよ。

 

試合前のオープニング映像。このシーンが一番グッド!推しが二人いなくなって、寂しすぎます・・・(笑)

 

 

ゴール裏の黒Tシャツ軍団?前半、ネットを超えて旗竿を突き出し、警備員に注意されて慌てて戻ってます。右は、試合後あいさつに来た選手たちに罵声?を浴びせる黒Tシャツ軍団?新種の特攻隊・・・?

 

あまりにも酷い言葉を浴びせているのでしょうか!警備員さんが両手で制止してますが・・・おやっ、

 

 

何やら怒ったスンテがネット裏へ!しばらく黒Tシャツ軍団?を睨み、その後ユニを脱いじゃいました。

ブーイングと罵声は異なります。敗退して文句を言うなら、相手が違うでしょう。見極めは重要ですよ!

 

 

思ったよりも多くのサポさんが集まりました。皆さん、決勝進出を期待していらっしゃったんですよね。

 

 

ガッカリだよ!と足早に帰るサポさんたち。右は、14日の「なでしこリーグ」に応援?に来た○○サポが、ジーコ像にいたずらをしている様子です。浦和レディ―スとINACの試合でした。  (ツイッターより)

 

あまりにもケガ人が多過ぎて・・・

偶発的じゃなく人為的ミスでしょうね。

 

ルヴァン杯決勝は、札幌を応援します(笑)

ペトロビッチ監督、頼むよ!