W22番が日本代表の両翼に! | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

昨日は帰宅途中で、鹿島の掲示板をチェックしてました。

キリンチャレンジの代表メンバー発表があったからです。

「安西選ばれたけど、ケガしないでほしい!」と投稿が・・・。

 

「安西が代表に選ばれたんだ」と知って、早速他のメンバーをスマホで調べました。

そしたら、なんと隣に「西大伍」と載っているではありませんか!

いや、ビックリすると同時に、ちょっぴり嬉しさが込み上げて来ました。

 

 

神戸の22番(エルゴラ選手名鑑より)          鹿島の22番(プレシーズンマッチ水戸戦より)

 

2011年、東日本大震災が起こりました。3月に行われるはずだったキリンチャレンジ2試合は、大震災の影響で中止。6月1日にあったキリンカップ・ペルー代表戦に、大伍が出場したのです。それ以降は、2014年10月10日、キリンチャレンジのジャマイカ戦です。監督は、ハビエル・アギーレでした。

 

そして、2017年。12月のEAFF E-1サッカー選手権に臨む日本代表メンバーに再び選出されましたが、リーグ最終戦で負傷し、代表を辞退していたのです。

 

現在31歳。

2年連続Jリーグベストイレブン。

年齢的には、円熟期に入ったところでしょうか?!

 

本人のコメントです。

「いつも応援していただいている皆さんに嬉しいニュースを届けられて僕も嬉しいです。僕の代表でのプレーを楽しみにしていてください。いつもありがとうございます」

一番喜んでいるのは、もちろん大伍のおじいちゃんでしょうね(笑)

 

そして、鹿島の22番安西選手のコメントです。

「日本代表に初めて選ばれ、とてもうれしく思います。正直、全く予想していなかったので、びっくりしています。選出されたからには鹿島アントラーズの代表として、攻守にわたってアグレッシブに戦うという自分の持ち味を出せるよう、今回代表に入ったチャンスを次につなげられるよう、全力で頑張ります!」

 

どちらの22番も、代表での活躍が楽しみです!