お花で窒息のクラハと祝勝会2@鹿嶋某所 | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

昨日は時短勤務で、夕方クラブハウスに出掛けました。

 

 

横利根川のヘラブナ釣りです。ボートで移動するのと陸釣りと両方楽しめます。年配者が多いですね。

 

 

潮来のあやめ園。休む期間があるから、来年綺麗な花を咲かすことができるんですね。株苗の様子!

 

 

午後4時過ぎにクラハに到着。平日なので、駐車場は余裕でした。今週の土曜日曜は混みそうですね。

 

玄関を入ってビックリ!お祝いのお花を置くスペースが少なくなってました。今までで一番かなあ~?

 

 

胡蝶蘭が多いですが、アントラーズレッドに近い赤バラやピンクユリ、デンファレなど数え切れないです。

 

 

スポンサー様ばかりでなく、町田ゼルビアさんとかJR鹿島神宮駅長さんなどからもお祝いの花が!

 

誰も人がいないタイミングでパチリ!明日以降もお花が届くでしょう。飾るスペースがなくなりますよ。

 

 

「アジュール鹿嶋」さんや私が時どき食べに行く神栖市掘割のイタリアン「トラットリア・ルーチェ」さん、その近くにある美容室「カレイドスコープ」さんからも素適な花が!ユリの花の匂いが充満してました(笑)。

 

 

ショップは、開店ガラガラ。クラハグラウンドは、もちろん誰もいません。風車だけが静かに回ってました。

 

ロビーに戻ったら、あれまあお客様が増えてました。やはり、ACL優勝は何事も別格ですね。スゴイ!

 

  

8月にカシスタデビューした勤務先の若手女子社員が、この度ご結婚が決まったのです。そのお祝いメッセージ作成のために、クラハのお花を利用させていただきました。一昨年は、甥っ子の結婚式に活用!

 

  

クラハの後に、チェリオに寄りました。優勝記念セールをやっているかと?やってませんでしたよ。残念

 

 

最後にここで、ミニ祝勝会です(笑)。エルゴラにいい記事が載ってました!後ほどご紹介したいです。

 

 

本日のスイーツは、「モンブラン・ミニパルフェ」(450円)です。一番下にコーヒーゼリー、その上には・・・

忘れました(笑)。兎に角おいしいです。まだ夕食前だったのですが、なんだかお腹いっぱいの気分に。

 

本格的な祝勝会は、24日に都内で開催いたします。

 

澁谷の「アンジェ・パティオ」というお店です。

 

一体、どんな祝勝会になるでしょう?