アウェー水原戦に内田,伊東帯同せず! | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

最近は、サッカーより平昌オリンピックに興味が向いて、毎晩テレビでオリンピック中継を見ています。

女子で初金メダルの小平奈緒さん。その所属先は長野の相沢病院です。小平さんを受け入れた相沢病院の理事長さんの話を聞いて、私は”相沢病院にも金メダルを”と思いました(感動)。

 

   

この写真は、ツイッターで見付けた小平さんの金メダル獲得を祝福するスカイツリーのライトアップです。

梅の花と屋形船がそれぞれを引き立たせていますね。どちらも金メダルに相応しいベストショット!

 

さて、鹿島の選手たちは極寒の地「水原」に入ってます。夜の試合は、零下の気温になりそうだとか・・・

こりゃどんなゲームになるだろうと想像もできませんが、本田圭佑がロシアリーグで戦っていた時には、

毎試合ピッチが凍る環境でやってたんですから、海外組のたくましさは容易に想像できます。

 

You Tube公式チャンネルで現地での練習風景が見られます。どの場面を見ても、内田と伊東が映っていません。クラハの練習では、彼らも含めた残留組(久保田、町田、小田、田中、山口)が練習していたという情報も入って来ています。内田はVIP扱いなのは分かりますが、伊東はどうしちゃったんでしょう?

 

リーグ開幕まで間がない水原戦、大岩監督の選ぶスタメンが気になります・・・