鹿の国から~伊豆下田、そして味スタへ | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

昨日、鹿の国ではオープンスタジアムがあったようですね!

お天気が良くてなによりだったです。

 

 

見事なまでの脚線美!右端は田中でしょうか?ついにこんなことまで・・・小田と裕葵。それを笑う金森

 

いえいえ、私は行きませんでしたよ。とても行く気分じゃありませんでしたから(苦笑)

 

 

義母が里帰りして来ました。そのお土産です。伊豆下田の老舗「平井」さんの銘菓です。

 

 

きのこのような「ハリスさんの牛乳あんパン」。十勝産の小豆で作ったこだわりの餡と牛乳クリーム。

和菓子屋が作る下田名物・極上のあんパンです。程よい甘さの小豆餡と柔らかいパン生地が最高!

 

夜は日本代表戦を見ました。いえいえ、こちらも大伍が出ないので行ってませんよ。

 

  

現地に行かれた方の感想では、それほど寒くなかったようですね。代表初招集の土居聖真です。

                                         (鹿島サポさんのツイッターより)

 

試合はアディッショナルに劇的な井手口弾で勝利!こうなると「井手口は持ってる」と言わざるを得ませんね(笑)。金崎は先発で1トップを張ってました。頑張っていましたが、急造チームなのでいいパスが思うように入りませんでした。いつも思うのですが、代表に1トップは合わないのではないでしょうか・・・。

 

ようやく自分の気持ちが落ち着いてきました。

 

そろそろ前を向かないと、ですね。