5年前の東欧夏旅の続きです。スロバキア→ポーランド→モルドバ→ルーマニア→セルビア→ブルガリア→北マケドニア→コソボ→アルバニア→モンテネグロ→ボスニア・ヘルツェゴビナ→スロベニア→イタリアへ向かいます。

 

 

 

 

 

 

旅も後半に突入しました。色々と濃い旅でしたので、最初の頃のスロバキアやポーランド、ブルガリア辺りまでもが、遠い昔の別の旅のように感じられます。

 

 

 

 

 

 

さて、鍵のかからないロッカーからスーツケースを取り出し、お隣の国、久々のイタリアへ向かいます。
 


 
コペルからトリエステは、ローカルバスで30分くらい。国を跨ぎますがシェンゲン圏ですので、パスポートコントロールもなくスルーです。



 
タイトルの数字は、何カ国目の訪問だったかを書いています。イタリアは、若い頃の初訪問が11ヶ国目だったので、数字としては飛びますがスロベニアのあとに訪ねています。
 
 
 
 

 
ボンジョルノ!20代前半に度々来ていたイタリア。トリエステは初めてですが懐かしさを感じます。

 

{E6624897-BA3E-456C-AFD7-822EB5ECB56C}

 

ホテルへチェックイン後、明日の列車チケットを購入しに行ったりしました。ちょうど夕日の沈む時間にアドリア海沿岸に辿り着きました。夕陽が美しいですね。

 

 
海岸沿いへ夕陽を見るために、どこからともなく人が集まってきます。
 
{C9543B03-6ABE-489D-B647-C334DA5801E4}
 
なにかこんなふうに、様々な人々が沈んでいく夕陽をジーッと眺める光景はもう、あまり日本では見ないですよね。人間は、こういうことこそ大事にする必要があるのではないかと思ってしまう光景でしたよ。
 

 
アドリア海を臨む港町、レストランが立ち並びます。

 

 
たまたま入った店で、ペスカトーレをオーダーしました。なかなか料理が出てこず、忘れられてるのかと思って聞きましたところ、「うちのパスタは、茹で時間が24分かかるのよ」と。






あらま。本格的じゃないですか。見た目は普通ですが美味しかったですよ。
 
 
 
 

 

朝、列車の発車時刻まで散歩しました。
 

{375C17F8-F912-4C8C-AB8A-7F217D0AFD41}
 
確かトリエステはイタリアの最東端の街なのではないかな?

 

{B93126E2-0A8F-4F18-88BC-FB774BA9626E}
 

でも、いかにもイタリアな感じの建物が立ち並び、

 

{D10E6971-493B-426F-A826-FD808688DE34}
 
なんだろ?この久々に故郷に帰ってきた感じは。
 

 
 
 
 
 

ここは、トリエステの列車駅です。イタリアへ来たのは、実はここが目的地ではなく、イタリアを通らないと行けない国への通過点です。

 

 

これからリミニという街まで向かいます。



ICで75€。なかなかお高いわ。ガチガチのユーロ圏、これまでとは違いますね。

 

 

直行がなかったのかなあ?ちょっと覚えてないのですが、チケットが二枚あり、写真から行くとベネチアで乗り換えているよう。

 

 

あまり値段も変わらないので、今回も一等車。スーツケースがボロボロになってきた。

 

 

客室は、ルーマニアとは雲泥の差だ。笑

 

 

アドリア海沿いがたまに見えます。

 

 

ベネチアに着き、乗り換えしたよう。全然記憶がないのですが、写真を見ると特段の遅れもなくスムーズに乗り換えたもよう。昔のイタリアは、時刻通りに発車することなど皆無でしたが、EUになって変わったよね。

 

 

車両には、ポツンポツンと3人くらいしか乗客がいなくてですね。近くに座ってたスイス人の男性としばらく話をしてました。

 

 

 

 

 

 

彼は、多分歳が同じくらいなのですが、奥さんと死別し、早々にリタイアしてヨーロッパ中をこうやって列車で旅して回っているとのことでしたよ。

 

 

 

 

 

日本にも行ってみたいと仰ってましたが、物価が高くて行けないとも。。






未だにそんなふうに思われてるのですね。サラエボでも同じような事を言われましたが、バブルの頃ならいざ知らず、今、日本は相対的な物価は高くないですよね。どちらかというと安い国です。スイス人からしてみれば、東南アジアとそれほど変わらない感覚では?スイスフランは安定してますものね。

 

 

 

 

 

さて着きました。港町リミニです。

 

 

外を散歩してみました。クルーザーがズラーっと並んでいますね。一家に一台?車みたいなもんなん?車のような価格で購入できるのだろうか?

 

 

一般の家はカラフル。2階建てのこのような家が多い印象です。

 

 

ここで、日本を出国して3週間が経ちました。この年は、私の勤続が節目を迎えて10日間連続で休める「リフレッシュ休暇」なるものを会社より貰える年でした。

 

 

 

 

 

夏季休暇はそれとは別に連続5日あり、私はそのリフレッシュ休暇と夏季休暇、それに自分の有給休暇を5日足して、実に4週間の休みでこの旅を決行しました。

 

 

 

 

 

今の会社に新卒で入社して数十年。これほど長期で休むのは初めてでした。そして、このように休暇を連続で合わせて休むのは、数多くいる社員の中でも私くらいでしょう。笑

 

 

 

 

 

少し話は飛びますが、日本でたまに「日本の祝日(祭日)は他国に比べて多い。日本人は休み過ぎだ」という、まるで日本人は休んでばかりいるといった風潮の記事を見かけることがあります。

 

 

 

 

 

確かに、日本の祭日は他国より多い。

 

 

 

 

 

しかし、欧州まわりや中南米の夏休みは、子供も大人も3週間~6週間あります。毎年ですよ?



 

 

 

日本企業のサラリーマンで、病欠以外に1ヵ月の休みを取れることなんてありますか?一生ありません。

 

 

 

 

 

それと祭日の多さを混同し、「日本人は休み過ぎ」と書かれても、「???」となりますよね。日本企業のサラリーマンは、明らかに働き過ぎです。

 

 

 

 

 

改めて日本社会の働き方に強く疑問を抱きました。働き方改革をそこまで進めたいなら、夏休み一ヶ月を法律で決めるくらい覚悟を決めて推進してほしいわ。

 

 

 

 

 

と、少々愚痴ったところで夕飯。海の幸をいただきます。

 

 

パスタ大盛り。すごい量。

 

 

アサリがこんなに入ってた。出汁として使われるだけじゃ不憫で、しっかり中身もいただきました。

 

 

さて、明日は早起きで次の国へ!