2011/11に訪ねた地中海沿岸の旅を綴っています。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

大邸宅通りを散策していたら、食後2時間も経っていました。これが後ほど仇に。笑 部屋に戻って着替えをし、

 

 

roroのTranceWonderな日々

 

 

ミハスへ向かうため、ホテルのレセプションで行き方を聞きます。ホテルの前にはローカルのバス停があり、循環路線図をもらいました。左上がホテル前のバス停。これで「マラガ・セントラルまでバスで出てそこから直行のバスがある」と言われました。

 

 

roroのTranceWonderな日々

 

 

と。左下を見ると『TORREMOLINOS』とある。

 

 

roroのTranceWonderな日々

 

 

確かこれ、ホテルから南西に下ったところにある街よな?(この頃はガラケーなので下のような詳しい地図なし。頭の記憶のみ)

 

 

 
 

わざわざミハスから遠退く東北のマラガ・セントラルへ出るより、Torremolinosへ行った方が早いんでない?これだけ大きな街ならミハス行きのバスくらいあるやろ?

 

 

 

 

 

 


ホテルを出て、Malaga Central行きとは反対方向のバスに乗りました。しかし、しばらくすると私の乗ったローカルバスは丘をどんどん登っていきます。

 





 

???






 

あれ~?こんなに登るんだっけか?てか何で北へ向かうん?方角、違うやん?おかしいなあ?これから下るのか?






 

何かイヤな予感。






 

そして、私の乗ったローカルバスはかなり高い丘の上の小さなロータリーで停車し、バスの運転手はエンジンを切って降りて行ってしまいました。周りは見渡す限り住宅街。しかし、乗客は数名残っています。






 

???





 

わけが分からないまま座っていたところ、一人の若者が話しかけてきました。






 

しかし、スペイン語なので何を言ってるのか分かりません。英語は分かるか聞いたところ全く通じない。






 

そのうち、バスの運転手が帰ってきました。






 

そして私に英語で、






 

「ここ終点だよ!」






 

へ?





 

終点?





 

 

「Torremolinos」は海沿い平地の都会なはず。






 

???






 

運転手に、「ここがTorremolinos?」と聞きます。





 

「このバスはトレモリノスへ行くんじゃないの?」

「バスの上部にも書いてある。」

「この停留所リストにも載ってる。」






 

と紙を見せると、

 

 

 

 

 


「ここは確かにTorremolinosという地区名だけど、Torremolinos Cityではないんだよ。」
「Torremolinos Cityへ行くにはMalaga Centralに出ないと!」

 

 



 

 

マジか!違うんか!泣

 

 

 

 

 

 

またしても勘違い。てか思い込み。読み違い。詰めが甘いな反省。

 




 

 

 

乗ってきたローカルバスは、このまま来た道を戻りマラガ・セントラルへ行くというので、そのまま乗っていくことに。1時間かかるそう。ホテル−マラガC間は30分なので、丸々1時間ロスやな








私の思い込みと調査不足が災いし、誤算が続きます。