モンスト やってみた 初心者目線の疑問点 | FF14ほぼソロとMHWI(モンスターハンターアイスボーン)のメモ、日記

FF14ほぼソロとMHWI(モンスターハンターアイスボーン)のメモ、日記

FF14とMHWI(モンスターハンターアイスボーン)のメモ、日記を載せています。

始めてみたら情報が多かったのでまとめてみました。超長文及び個人的なメモから抜粋したので間違っていたらすみません。


Q.とりあえず何をすればいい?

リセットマラソン→良いキャラを何体か引く(自分の場合は2体)。良いのが出たらまずバックアップをとる。

例:ルシファー&ヤクモ。ヤクモ×2。


Q.バックアップ?

モンストはおそらくアンインストールするとデータが消える。なのでバックアップをとってネットにデータを連携しておいた方が良い。急な故障や機種変更など。


Q.次に何すればいい?

ウェルカムクエスト完了でたくさんの素材と10連ガチャ1回分のオーブ→月末の超獣神祭、激獣神祭(超とは別のモンスターが出る)、モンコレDXなどで使う。基本は汎用的に使いやすいマサムネが出る超獣神祭。


Q.貫通と反射とは?

始めてみてわかったのが大事なのはこの2つ。モンスターにはタイプがある。貫通は突き進むのでわかりやすい。反射は突き進めないがたくさん跳ね返る。貫通より伸びが良い。

ヤクモ武装:反射

ヤクモ霊装:貫通

同じモンスターでも進化先によって変わる。最終形がどうなるのかは大事。

個人的にはどこにでも当たりに行けて友情を発動させやすい貫通。反射は間に挟まってダメージを与えたりたくさん当たれるので直殴りが強い。軌道の読める玄人向けといった感じ。

○武装は全属性キラーを持ち直殴りが強力。メイン友情コンボのハイプラズマも強い。ストライクショットが全体攻撃で切り札として使える。高難易度でよく使用されているようだ。

○ルシはメインの友情コンボが全体攻撃な上にメイン友情と副友情のダメージが一度に入るのでボスをワンパンしやすい。さらにダメージ倍率2倍アップの全属性キラーもつく。反射のため自身の手番になると仲間に当てづらいことはある。誘爆との相性が良い。ストライクショットは反射との相性が良く強力。コネクトスキルの書を使うとコネクトの制限がなくなるので更に使いやすく強くなる(アンチアビリティが発動する)。コネクトスキルの書はノーマルクエストで1個入手できる。高難易度の天魔でも入手できるが総数が限られている。ライトプレイヤーは入手できる機会が少ないので使用には要注意。

○霊装は副友情コンボに全体攻撃があるので使いやすい。その後の友情コンボのルミナスレイでの追撃が強力。上手く跳ね返らせると4つまで設置できる。また友情ブーストがあるため友情コンボのダメージが1.5倍となる。ストライクショットでバリアを展開させながら動ける。貫通のため動きやすく汎用性に優れる。ダメージウォール、マインなどダメージを受けるギミックには弱いが発動前にゴリ押しもできる。ルシファーは一段での大ダメージでワンパン。ヤクモは二段構えで追撃。ルシファーで仕留められない敵もヤクモなら二段目で倒せることもある。総合ダメージではヤクモが上ということなのだろうか。

○月末月初で入手できるマサムネ。ルシファーやヤクモのようにゲージ飛ばしはできないがジリジリとダメージを与えるのが得意。無敵効果や回復効果などを持ち攻守ともに安定しているためどこにでも連れていける。自身は無敵のためダメージウォールや地雷のダメージは受けないが地雷を踏むと範囲攻撃により他のキャラはダメージを受けてしまう。ストライクショットによって動いた場合も無敵判定にならないため注意。


Q.フレンド?

スマホやタブレットが複数台あるとそちらでもリセマラしてメインで引けなかったモンスターなどをフレンド使用キャラ(助っ人)として使用できたりする。フレンドが1人だと時間を待たずにそのフレンド使用キャラを使い続けることができる。


Q.そもそも引っ張るとは?

キャラを掴まなくても画面のどこからでも引っ張れる。長く引っ張っても短くても変わらない。


Q.そもそも友情コンボとは?

友情コンボは弾いたキャラが仲間にぶつかるとその「弾かれた仲間の」友情コンボが発動。副友情コンボも友情コンボと同時に発動する。

弾いたキャラ自体の友情コンボは発動しない。ただし誘爆系の友情コンボを持っているキャラに当たると自らの友情コンボも発動する。


Q.モンスターのレベルとタス?

レベルとステータスを上げるモンスターがいる。ウェルカムクエストでたくさん手に入るのでリセマラで当てたキャラくらいはすぐに成長できる。獣神化もできる。最後はどう合成してもちゃんと同じ数値になる。


Q.ラック?運極?

同じモンスターを合成することでラックを最高99まで上げられる(★6のみ)。イベントなどで降臨モンスターという運極用のモンスターたちが出てくるらしい。

ガチャキャラはラックを最初から5持っているが基本的には運極は難しい。例えばヤクモを運極にしたいのなら…20体必要。相応のガチャが必要となる。千回以上のガチャ。数千個のオーブ。しかし一部の配信者などは数十万円をかけて運極を作ってみせたりしているようだ。

ラックが上がると報酬のドロップ確率が上がったりラックスキルが発動しやすくなったりする。

運極のモンスターをデッキの先頭にしてクエストをクリアするとラックボーナスの宝箱が2倍になる。

総ラック数が増えると紋章力が上がり更にモンスターを強化することができる。


Q.アビリティ?ゲージショット?

貫通や反射の欄の下にあるのがアビリティ。様々な効果のアビリティがある。その下のメテオのようなマークがゲージ。ゲージショットはモンスターを引っ張る際に画面の上の方にゲージが出る。それをジャストタイミングで止められると成功してゲージの効果が発動する。


Q.わくわくの実?

例えばリセマラの最後で引くモンスターにすでについている能力。ランクが40になると行ける神殿で入手できる。スタミナが60くらいは必要。強いものを厳選するために通う。レアなわくわくの実も稀に出る。神殿の「時」はタイムボーナスがある。

ちなみに神殿のオススメを調べると闇時2と光時1などが出てくるが理想的な編成が前提。ヤクモ持ちの初心者には樹縛時2がオススメらしい。やってみたがこれよりも簡単なところもあった気がする。自分で調べてみるのが良いかもしれない。個人的には秘泉時1が楽に感じた。獲得経験値は3700。

注意すべきことは加撃など同じ名前のものを2キャラに持たせても効果の高い方の1つしか発動しない(同族・撃種・戦型など対象が被らない場合はOK)。友撃などは個別なので大丈夫。

同族=神、妖精など20種類以上

撃種=反射、貫通

戦型=バランス、パワー、スピード、砲撃


Q.スタミナが足りない?

ノーマルクエストを進めずに神殿に行っていたら最初は1000以上あったスタミナを使いきって今は上限でも50~60くらいしかない。3分で1回復。60分で20しか回復しない!?1日放置しても480。50程度では神殿にも行けない。

スタミナの限界を上げるにはノーマルクエストを進める。ボーナスステージでは多くの経験値が貰えるためすぐにランクアップしてスタミナが上限を超えて加算される。ノーマルクエストを完全にクリアするまではスタミナがどんどん貯まっていく(数千~数万。表示は9999+)。逆にノーマルクエストをクリアしきってしまうとスタミナは減り続けて上限を超えることはもう無いと思われる。

どうしてもスタミナがない場合→モンスト以外のことをする(健全)。スタミナアイテムもあるが上限値の低い序盤で使うのはもったいなさそうだ。


Q.ランク上げ?

スタミナの上限を上げるにはランク上げ。ランク上げに便利なわくわくの実の効果が「学びの力」。獲得経験値がアップする。重複はしない。パーティー内で1人が持っていればOK。初心者にこそ必要な効果だと思われる。自分の場合は現在50%アップのものをつけている。

例:ノーマルクエスト宵闇を刺す。

通常ステージ。獲得経験値1.5倍で3150。

ボーナスステージ。獲得経験値1.5倍で84000。元は56000だったと思われる。学びの力による差は大きい。

ボーナスステージはなるべく残しておく。出現してから時間がたっても消えない。学びの力、学びのパワー(スポット50%UP)、エラベルベル(3倍1時間)を利用して獲得経験値の倍率を上げてからまとめてクリアする。6~8倍になる。

自分の場合6.75倍でボーナスクエスト後半の22個をクリアしてランクが120→385まで上げられた。スタミナ上限は260くらい。ボーナスクエスト22個こなすだけでも40分かかった。

スタミナは9999+と表示されるがおそらく数万のスタミナがあると思う。しかしこれを使いきると…スタミナは上限分しかない。たくさんの貯蓄があるが無駄使いしないようにしよう。


Q.モンストの日?

10日20日30日。所持モンスターたちがすべて運極になる(マルチがお得らしい)。神殿のタイムボーナスで取得できるわくわくの実が2個になる。限定クエストが出る。

注)リアルよりも優先しないように。。


Q.改めて何をすればいい?

目的。目標。ノーマルクエストを進める。神殿でわくわくの実の厳選。5体の運極作り。個人的には今はこれしか思いつかない。強さは圏外らしいがアムロが当たってちょっと嬉しい。好きなキャラを所持するのもモチベーションになるのかもしれない。それと敵を一掃できるとスカッとする。



Q.ボスが逃げる?
ボスのHPゲージには段階(青→水→緑→黄)があり、その段階ごとに逃走する。上手く攻撃を組み合わせるとワンパンすることもできるようだ。

Q.書庫?
過去のイベントを体験できる。シャアと闘うイベントをやってみた。リセマラして強モンスターを集めたからからいけるかなと思ったが負けてしまった。どうやら剣と盾のギミックを理解しないといけないらしい。コンティニューのアイテムを何個か使ってやっとクリアできた。強いモンスターがいるからと言ってゴリ押しできるわけではない。

Q.使わないようなモンスターはどうする?
このようなゲームで大事なのは整理整頓。放置するとボックスがいっぱいになってしまう。ガチャ限定は残しておくのが吉。重複したものはラック合成して整理。
降臨キャラは運極にしないのであれば売る。運極ラック余剰分は売ってもいいようだが、紋章力のために残して置くのも良い。紋章力に反映されるのは★6のみ。2体目以降の同じキャラのラックは反映されない。進化前や進化先が違ったりすると別キャラ扱いになる。
絞り込みも使いやすい。良い能力を持っているモンスターに気付けるかもしれない。

Q.守護獣?
クエスト中に1回だけ守護スキルを使うことができる。ストライクショットと同時には使えない。
いつでも入手できる強い守護獣は烈火鮫(ボスをマヒさせる)、フォンフォン(友情コンボの威力アップ)など。10レベルまで強化できるが素材の絆のカケラはなかなかに集めにくい。最高でもクエストで4個(必要数は500)。究極と超絶のドロップ差はないようなので究極を選ぶ。
初心者だとボスの動きがよくわからないので単純に友情コンボを強くできるフォンフォンの方が使い勝手が良く感じる。
絆のカケラはレベル5までで105個必要。ここまではまあまあ簡単。後半で400個ほど必要で後半に集中している。500個集めるためには平均2個として250回のプレイとスタミナ(250×45=11250)が必要となる。果てしない。1日10回プレイすれば1ヶ月以内にはレベル10にできる計算ではある。特定のコラボ期間は集めやすくなるらしい。

Q.覇者の塔?
毎月7日~25日まで。踏破した分だけいろいろなアイテムが貰えるようだ。ほとんどギミックを理解していない初心者がどこまで進めるか検証中。
早速25階で足止め。毒の友情コンボがないとうまく進められないステージのようでダメージが入らない。お助けデッキというものが対象のクエストらしくそれを使ってもクリアできる仕様になっている。使うには助っ人ミンという消費アイテムが必要。25階のモンスター「サソリ」は防御が高くダメージが通りにくい。通常のサソリの体力が50。ここのサソリは60000。毒がなければ倒せない仕様。
33階でお助けデッキを借りるもクリアできず。お助けがあればクリアできるはずなのでこれはまだまだ自分の腕が足りないだけ。もう少しで20個のオーブが貰えたがいったんここまでにする。モンストは思っていたよりも難しかった。ただ強モンスターを揃えればいいのではなくクエストに合ったモンスター、戦略が重要なようだ。いくらキャラが強くてもギミックに対応していなければすぐにやられてしまったりする。
自分のできる範囲でクエストをほどほどにクリアしてオーブを手に入れたら超獣神祭などを楽しんだ方がストレスなく続けられそうだ。
ちなみに33階。攻略を見てお助けデッキを使わずにチャレンジしてみたが何回やってもクリアできなかった。センスがないのか。

Q.気になること。
書庫では過去の膨大な数のクエストの攻略ができる。1つ攻略する度にオーブとモンスターが貰える。これをすべてクリアするとたくさんのオーブが手に入れられる。しかしモンスターも増える。ボックスがとんでもないことになりそう。同じ理由で一部のイベントにも手を出せずにいる。
書庫のモンスターはどうやら売却しても良いようだ。必要ならまたゲットする。書庫は時間があればコツコツやってみよう。
とりあえず期間限定の残りのガンダムクエストを攻略してみた。シロッコやグエルなど知っているキャラがボックスに増えるのは嬉しい。クエストは簡単なのでどれかは運極(うんきょく)にしてみようか。自己満足である。と思ったら逆算するともう日数がない。残念。次のコラボで好きなキャラが出てきたら運極を作ってみよう。

Q.33階で苦戦したことで?
気付いてしまった。。今のヤクモパーティーはギミックのカウンターでやられてはしまうもののお助けデッキよりも殲滅力は高かった。ということはヤクモパーティーは攻撃力は十分。それなら守備を上げたらいいのではないかと。
新しいモンスターが出る度に攻撃力はインフレしていくと思うが守備はどうだろうか。最新のモンスターでも耐性アビリティのようなものがなければ他の今までのモンスターと同じなのではないか。
とりあえず全モンスターにケガ減りの力(被ダメージ-20%)をつけてみよう。これで突破できるか。それと回復アビリティを持つモンスターを入れる(入れてみた結果。自分のターンで仲間に複数当たらないと発動しないので難しかった)。
高難易度のクエストに挑まなければ良い汎用パーティーになりそうな気がする。と言っても平日ではわくわくの実の厳選は難しいので次のモンストの日に神殿に籠ってみよう。
しかし何度やっても突破できない。33階から手順をちゃんと守らなければクリアできなくなったイメージ。あと残り7階。されどここからが更に厳しいのかもしれない。今月の覇者の塔はもう終わってしまうのであとは来月チャレンジ。来月もクリアできそうになかったらセンスがないものとして簡単なクエストを楽しんでいこうと思う。
負けず嫌いなのでまた挑戦してみた。今のパーティーのままゴリ押ししたい(笑)守護獣でダメージを減らしてくれる五色神牛を使ってみる。雑魚モンスターの特性も理解してきたためか終盤まで行くことができるようになった。しかしクリアできない。なぜやられたのかがわからないことが一番困ったことである。モンストが上手い人は素直にすごいと思う。

Q.結論。
モンストは初めにリセマラで強キャラを何体も手に入れたからと言って無双できるゲームではない。その後にギミックに対応した様々なキャラの特性を知り、集める。そしてセンス(反射角度を読んだり)が必要である。
そもそもモンストを始めたきっかけがガチャをして強キャラを引いて楽しむことだったので次の良いキャラが出た時期にまたリセマラをするのもアリかもしれない。期間限定で手に入れてきたキャラなどにこだわりがなければ心機一転して遊ぶ。バックアップを別IDでとる。再スタートしても知識は消えない。コンティニューのアイテムなどもまた貰える。こういったゲームは上を見ればきりがないのでうまく付き合っていくことが大事なのかもしれない。


Q.毎月無料のガチャは何回引ける?
玄人だと毎月得られるオーブの平均はおそらく200~300個くらい(ログイン30、スポット30、オーブカウンター10、覇者68、トーナメント30、禁忌55、未開10、轟絶ボーナスオーブ生成20、そしてコラボ)など。書庫や閃きなど一度クリアしたら報酬を貰えないものは除く。禁忌は轟絶以上の難易度らしく素人には厳しいらしい(自分は爆絶でも難しかった)。ガチャ1回につき5個のオーブが必要(オーブ1個60~80円。ガチャ1回300~400円)。
素人の自分の場合ログイン30と覇者の一部8、コラボ20で合計60個程度、毎月10連1回が引ければ良いくらいかもしれない。覇者が踏破できればコラボその他で30+68+20程度=118くらいかもしれない。
ちなみに初月にゲットできたオーブは350個程度。今後ライトに遊ぶなら書庫(1日のポイント分)→運極作り→紋章力上げ、守護獣育て、コラボ、覇者、神殿(102030日)、未開、閃きといったところか。禁忌を開放するには絶15種のクリアなどが必要なため敷居は高いと思われる。天魔>禁忌。

Q.33階考察!
今月の覇者の塔はもう終わってしまったが閃いた。貫通制限を倒すと痛いが、ダメージウォールも実は痛かったのではないかと。。ダメージウォールを舐めていた。ケガ減りの力うんぬんの話ではなかった。ちゃんとアンチダメージウォール持ちのモンスターを編成する必要がある。
痛恨の極みである。ゴリ押しでなんでもクリアできていたものだからギミック自体を舐めていた。
しかし今は攻略はできなかったもののギミック処理の重要さがわかって良かった。モンストを長く続けてきた人たちはコツコツとギミックを理解し向き合ってきたのだろう。
作戦1。33階はとにかく火属性アンチダメージウォール持ちと貫通。書庫で入手できるウォフ・マナフというモンスターも良さそうだ。ゲージでアンチ魔法陣を持っている。
作戦2。コネクトスキルの書を使ったルシファーを1体入れて他は適当なアンチダメージウォール持ち。ルシに集中して当てていけば全体攻撃でクリアできるかもしれない。貫通制限が3体いるステージだけ気をつける。

Q.反射を使い続けてみて?
素人の自分にはまだまだ軌道が読みづらく、敵に挟まれると仲間に当たりに行けない。武装は使いこなせなかったので霊装にスライド進化してみる。わくわくの実の効果も揃えられる。

Q.モンストの終わる日?
個人的にモンストを辞めてしまいそうな頃は見えている。それはスタミナが尽きた時。その状況が慢性的に続いた時。
現在はランクが380程度。スタミナの表示は9999+。一気にランクを上げた際の20000くらいのストックは残っていると思う。しかし例えばスタミナ消費40のクエストを1日10回こなすと400、1日限定のクエストが400。合わせて800。だとすると25日で尽きる計算になる。加えてわくわくの実の厳選などしようものなら1回60消費なので…あっという間にストックしていたスタミナを使いきることだろう。
その後は上限260程度のスタミナ。クエストを数回こなすと終わってしまう。ちょっと上限が低すぎやしないかとは思うが無料で遊ばせてもらっているので仕方ない。

Q.モンストについて。
モンスト的には広告収入を考えると長く遊んでもらった方が良いのではと思うが、広告収入よりもちゃんとお金を落としてくれる人やマルチをして盛り上げてくれる人を振るい分けしたいのかもしれない。
スタミナを大量に使うのに慣れたプレイヤーがある日大事なタイミングでスタミナが枯渇して慌てる。そして今からは課金してスタミナを回復するかマルチをしてねと。

マイナス点を述べたが引いたキャラを愛でたりちょっとしたクエストをクリアする程度ならモンストは十分に楽しめると思う。とりあえず覇者の塔さえクリアできれば毎月10連はできる。
無課金ならほどほどに遊ぶ。わくわくの実の厳選だけはスタミナ消費が激しいのでモンストの日以外はやりすぎない方が良いかもしれない。

1時間でスタミナ回復は20。クエストの多くは40以上。2時間でやっと1プレイできるかどうか。本当にストックしているスタミナを使い果たしたらこんなにキツイのだろうか。スタミナミンがない場合に限りCM視聴(1日1回)で回復する。オーブで回復するなどの方法はあるようだ。
ツムツムでは15分でハートが回復。1時間で4プレイできる。2時間で8プレイ。

うーむ。本当に愛でるだけのゲームになってしまいそう。しかし隙間時間にちょっと遊ぶだけ。スマホゲームとの距離感はこのぐらいがちょうど良いのかもしれない。時間制限のイベントに生活時間が左右されるようになったら要注意。

Q.禁忌開放?
超絶15種クリアは時間がかかりそうだったのでなんとかクリアできそうな爆絶5種を選んでプレイしてみた。なるべくダメージウォールと地雷がないクエストを選んでヤクモとルシファーで挑戦して開放できた。
禁忌と天魔はクリアキャラの履歴を見る限りどちらもキャラが揃っていない。3層はヤクモバリアでボスの初撃を乗り切った。9層はなんと友情コンボ禁止。頼れるのは闇キャラと己の知識とスキルのみ。ミラクルミンを使ったが残りわずかでクリアできず。リアルの時間もなく今回の禁忌はここまでのようだ。英雄の書が欲しかったが残念。

Q.覇者の塔踏破!?
25階でサソリ対策、33階でダメージウォール対策をしっかりしてみたら残りの40階までヤクモ&ルシのゴリ押しでクリアできた。先月はやはりギミックを舐めていたことが原因だったようだ。
簡単なクエストではゴリ押しできるが、難しいクエストではギミックに合ったキャラを使用する。ギミックを無視してはならない。
特に覇者のサソリは他のサソリよりも異常に体力が高く、ダメージウォールはダメージが大きい。そのためギミックの対策が必須である。

Q.今後?
禁忌9は当てる場所の見極めが大事。しかし自分のPSと不勉強さでは武装ヤクモ2人を連れてもボスの三連戦をどうしても越えられなかった。ボス狙いのゴリ押しをしてしまったので次回は根気よく雑魚を倒すことに専念する。それと反撃モードに注意。
とりあえずは毎月の覇者クリアを目標とする。禁忌以上の難度をプレイする気がなければ運極作りもガチャも適当で良さそう。今持っているキャラだけで十分にクエストをクリアできる。できるイベントのない日はログインしてキャラを眺めるだけ。忙しくないのでそれも良い。

A.まとめ。個人的に続けるイベント。
○覇者の塔→全てクリアできる。ストックしたスタミナがなくなったら数日かけてクリアする。キャラがある程度揃えばなんとかなるレベル。
△コラボ→クリアできるものだけ。ほどほど。

△禁忌→禁忌や天魔といった高難易度のためにキャラやアイテムが必要になる。今のキャラで21層まではクリアできた。

○未開→★6確定ガチャ玉まで。同じクエストをクリアし続けることでもガチャ玉を入手できる。毎月一階ずつ更新していく長い長いイベント。
×トーナメント→無理。
×天魔→無理。マルチ推奨。

英雄の書の入手方法:覇者の塔クリア、禁忌の獄11。

追記:
コトダマン。これもmixiのゲームらしい。モンストにいろいろ似ている。今はシャングリラ・フロンティアのコラボが来ていたので少しやってみた。
モンストと違う点。
○頭を使う。良くも悪くも。
○ガチャの種類がたくさん。良くも悪くも。
○ゲームの中では子供の教育には良さそう。辞書を片手に遊ぶ。
○通信が多い気がする。重い?ちょっとここだけ気になった。


追記:
禁忌の獄9はクリアできず。強キャラもたくさん揃ったが友情コンボを使えないクエストは苦手。
そこで禁忌ではもうひとつステージを選択できるので禁忌の獄9の裏をやってみることにした。こちらは友情コンボを使える。な、なんと簡単にクリアできてしまった。。苦労している方はぜひ裏9を。

追記:
モンストは高難度でなければ拘束時間も短く簡単に遊べる。イベントはやりたければやる。やりたくなければやらない。アイテムが欲しければそこまではやる。その程度の距離感で楽しむ。
ライトに遊ぶのでもあれば初期のガチャのオーブを使い果たしてしまえばキャラもそれ以降は極端に増えることもない。順調にイベントをしていればアイテムの方が余る状況になるだろう。

追記:
キャラを売る。毎日CM視聴でBOXを拡張できるとはいえ足りなくなる。そこでキャラを売る。★3は売ってOK。★4は★5に成長して★5制限に使用できるものは残す。コラボキャラなどもう入手できないものも残す。★5は降臨(書庫)でまた入手できそうなものは売る。ガチャ限定のものは残す。
売るとお金とラック引き換えに使用できるラックが手に入る。

追記:
モンストは強いキャラよりも好きなキャラを手に入れる。個人的にはである。
このメモを書いている今はフリーレンコラボを開催していた。サブのスマホを含め100連ほどでシュタルク5~6人、フェルン2人、フリーレン0。うーむ片寄ってる。そこでサブスマホでフリーレンが出るまでリセマラしてみた。初期のクエストを消化する必要があるので15分ほどかかる。リセマラ5回目くらいで出た。合計150連ほどでやっとである。シュタルクはたくさん出た。うん。片寄ってる。
メインのスマホではフリーレンだけ最終日まで出ず。50連でも出ない。たぶんヒンメルに課金したから課金者用テーブルに変わった気がする。残りオーブ11。シングルで諦めながら引いてみると…出た。おそらく片寄りは必ずあり、最終日にフリーレンの確率を変えたのではないかと感じた。最終日まで少し出づらくして儲けておいて最後は正常な確率を解放してラストスパート稼ぎ。今まで当たらなかった人も黙らせられる。なーんて。
それでもうちに来てくれてよかった。
ヒンメル「フリーレン遅かったね」
フリーレン「寝坊した…ごめん」


追記:
モンスポット。移動して手に入れられるアイテムは素材などだが、時々出現する風船(ラッキーバルーン)で得られるアイテムが豪華である。スタミナミンや時にはオーブ50個なんてことも…。
風船はパワースポットに関係なく画面上に出現し、他のスマホから見ても同じ場所に風船が出現する仕様らしい。ログインしたらスポットの確認もついでにしたほうが良さそう。
自宅など何もない場所をマイスポットにすることもできる。その場合はランダムで効果(パワー)がつく。外出の予定がないときなどにおすすめ。アンテナをつけることを忘れずに。
ちなみに以前はマイアンテナ(旧)と呼ばれ、そのスポットから離れると効果が半減した。しかし今はメインアンテナとサブアンテナに変更されメインアンテナはスポットから離れても効果は最大で発揮する。大手の攻略サイトではまだマイアンテナ(旧)の表記や効果が入り交じったものもあるので注意。

追記:
モンストを始めて2ヶ月の感想。
キャラが増える→クリアできるクエストが増える→適正キャラが揃っていても予習していないとクリアできないものもある→それでも使えるキャラが増えていくのを見るのは楽しい。
ガチャ。期間限定のイベントなどをこなせばちょこちょこオーブが貯まる。キャラもそこそこ当たる。
時間にあまり縛られず遊べる。高難易度のものはストレス。率先してはやらない。基本は覇者の塔とコラボ、イベントクエスト。
結論。さすが何年も続いているモンストといったところか。キャラが揃っていると適当におはじきしていても楽しめる。

追記:
定期的にノーマルクエストと書庫がリセットされている。だいたい2年周期のようだ。
ノーマルクエストが前回リセットされたのは2023年。とすれば次回は2025年か。リセットされるとボーナスクエストも復活するのでランク上げがはかどる。
書庫で得られるオーブは恒常で一番多く700個ほど。次回のリセット(2024年?)までには集めておきたい。

追記:
覇者の塔。40まで全クリア。
未開の大地。8までクリア。9が難しい。たとえクリアできたとして未開の大地は更新されていくため前回よりも難しくなっていく。次月の周回を考えると8のままが効率が良いと考えた。デメリットは制覇回数(5・10・15・20)に応じた報酬が得られないこと。それとわくわくステッキが戦型の書に変更になるスタートステージ11にできないこと。それでも進めるとかなりの難易度になるらしく今は現状維持とした。
禁忌の獄。25までクリア。26以降は飛躍的に難しくなるらしい。実際に26は被ダメージが大きくクリアできず。
絶級トーナメント。クリア。キャラが揃ってきたおかげか優勝できた。思ったよりもギミックや敵から受けるダメージは少なかった。友情でゴリ押し。

追記:
とうとうスタミナが9999を切った。モンストを始めてから2ヶ月ほど。今まで使用したスタミナは通常ミッションの項目で確認すると約55000。1日で使用してきたスタミナの平均は約900。始めたばかりの時には特に何も考えずにスタミナ消費60の神殿に何回も行ってしまっていたので今はこの半分の450くらいかもしれない。
今後は回復しても270程度までのスタミナ。プレイ回数はだいぶ減ることだろう。
モンストはスタミナ薬の課金やマルチの促進のためにスタミナの自然回復を絞っているのかもしれないが、それよりもモンストに来させるほうに注力したほうが良いのではないかと考える。来ればガチャやキャラに課金したい気分も高まる。
スタミナがなくモンストにログインすることが減り徐々に離れてしまうのでは本末転倒なのではないかと思う。スタミナ管理をしながら遊ぶのは単純にストレスだし古い。
ランクを上げればスタミナ上限は上がるがランク上げにもスタミナが必要である。ランクが上がればスタミナミンが余るくらいのようだ。つまり初心者に優しくなく脱落しやすい環境にあるといえる。逆にランクを上げればスタミナ管理に悩まずにプレイできるようになるのかもしれない。
スタミナの回復手段としては自然回復、スタミナミン、オーブ1個による回復、スタミナミンを所持していない場合に限りCM視聴による回復など。ガチャをするためのゲームで有限のオーブを使ってしまうのはちょっとためらわれる。

始めたばかりの頃と違って1日10クエストほどしかプレイしていないためスタミナミンやCM視聴による回復でスタミナが全快するのであれば1日分は足りるかもしれない。

はたして残り9000のスタミナが消えたときどうなるものか。不安であり少し調査結果が楽しみでもある。モンストに残るのかそれとも少しずつ去っていくのか。今の心境としては制限を意識するようになったことでログイン熱が急速に冷めていっているのを感じる。

追記:
宝箱やコインは押しっぱなしでも回収できる。確かにヒンメル像を磨くときも押しっぱなしでできた。

追記:
高難易度に挑戦していないため必要なキャラは覇者、禁忌、トーナメント用のみ。そう考えるとキャラはすでに揃っていることになる。新たに上記を更にクリアしやすいキャラを手に入れた時用にパワーアップアイテムを入手しておけばいい。

追記:
モンストプレイ終了!?
3ヶ月で良いキャラが揃い様々なクエストをクリアできるようになった。
しかしゴールデンウィークの今日で終了?
なぜか?
今日からわくわくの実のレアが確定で出るというかなりお得なイベントが5日も続く。しかしそれはお得がゆえにモンストに縛られることも意味する。やはりリアルが制限されるのは避けたい。
家族にも迷惑をかけてしまうので今日でスッパリ終了したい。楽しかったが仕方ない。やはりリアルをないがしろにするという本末転倒は避ける…
と言ってもとられる時間は1時間程度、、もう少し続けてしまいそうか。。
モンストをするようになって据え置きのゲームも買うことはなくなった。これは大きい。
自分でやるものやらないものをコントロールできるようになれば解決はするし、高難易度のものもしていないので日々の中でモンストをしている時間は短い。ゲームをするというより眺める時間の方が長い。
かくしてこうして悩んだ記録を残しておく。

追記:
攻撃力とは1殴りで与えられるダメージの数値。また属性倍率によって変化する。加撃などでダメージをupできる。加撃の効果は友情コンボには影響しない。クエストによっては直殴りの倍率が上がっているものもあり、友情コンボよりも殴りでダメージを与えられるものもある。
友情のダメージは基本的にその数値のダメージが出る。これも属性倍率によって変化する。またレベルに比例して上がる。友撃の力でダメージupできる。
ヤクモ霊装だとLv99で、
1殴り20068、ゲージ成功で24081
全敵超強落雷278699
ルミナスレイ215250
Lv120で、
1殴り20943、ゲージ成功で25531
全敵超強落雷305889
ルミナスレイ236250
さらに友撃の力25%で、
全敵超強落雷382361
ルミナスレイ295312
となる。
また戦闘中には友情ブーストのアビリティで×1.5の倍率がかかり、
全敵超強落雷573541程度の基本ダメージ
ルミナスレイ442968程度の基本ダメージ
となる。ルミナスレイは4つ設置できるため全て当てると更に4倍のダメージとなる。

追記:
モンストのライトユーザーにとって大事なこと。
Q.そのイベントはオーブが入手できるのかアイテムが入手できるのか。
A.モンストでの楽しみはガチャの瞬間。そのためにはオーブが必要。覇者の塔はもちろん。時間限定で出るクエストや書庫のクエストは地道にクリアしていく。モンストはガチャのためにプレイしていると言っても過言ではない。高難易度はアイテムの場合が多い。
ぶっちゃけオーブ以外はいらない。無理してイベントで完璧主義にならなくてもいい→運極を目指さない&アイテムをすべてゲットしようとしない。

毎月、オーブを入手できる機会はログイン30、スポット30、オーブカウンター10、覇者68、トーナメント30、禁忌55、未開10、轟絶ボーナスオーブ生成20、他イベントなど。天魔はアイテムのみのため除く(オーブは毎月ではなく通算戦績での入手のため)。

毎月、ログイン30、マイスポット30、覇者の塔68、イベント(+α)を少しプレイするだけでも十分に貯まる。ライトなら150くらい。高難易度になるとアイテムの比率が多くなるのでヘビーでも約300程度。
Q.そのクエストは友情コンボで突破できるか。それともカンカン(直殴り)が必要か。
A.カンカンが必要なものは高難易度。そのようなクエストが出るイベントで入手できるものはだいたいがオーブではなくアイテム。ライトなら無理して狙わない。スタミナ消費の点から見ても何度も挑戦するのは得策ではない。カンカンのクエストのシステムは例えばボスのHPが1000万としてそれを10倍の1億にする。直殴りの倍率も10倍にする。すると友情コンボで与えられるダメージ比率が結果的に少なくなるという内容のようだ。

結論。カンカンの必要な高難易度は無理をしてやらなくてもいい。強友情でクリアできるところまで楽しむ。オーブを貯めてガチャを楽しむ。

キャラが揃っていなかったり腕が足りなかったり

クリアできないクエストは諦める。その時間を他の好きなことに使う。
ガチャの誘惑はたくさんあるがライトプレイの場合、マサムネやヤクモのような汎用性のあるキャラを入手できる時にオーブを投入する。すでに十分所持しているなら次の新キャラのために貯めておく。汎用性があるのか局所的なキャラなのか見極める必要がある。
個人的には友情コンボで気楽に楽しみたいのなら貫通(撃種)、砲撃(戦型)、強友情(キラー持ち、友情ブースト持ち)の相性が良いと思うのでそのようなキャラが出たときは狙い目だと思う。砲撃は超にすると誘発された場合でも威力が半減しないため友情コンボに特化している。
ちなみに超バランスは有利属性へのダメージが20%up。超パワーは最初に触れた敵への直殴りのダメージが20%up。超スピードは壁にあたると一度だけスピードup。
最近のガチャの傾向としては天魔などの高難易度に対応したキャラが多いようだ。

追記:
4ヶ月目にしてとうとうスタミナが尽きた。クエストに挑みたくてもできない。かといってスタミナミンを使うほど急ぎもしない。プレイ回数は減った。しかしこのひもじい感じが案外心地よい。スタミナがないからやらなくてもいいという点がストレスを減らしてくれているのかもしれない。
モンスト自体はキャラが増え、武将が増えている感じ。こなせるクエストも増えている。

追記:
やはりスタミナが足りないのでモンパス(480円)に加入した。1日1回スタミナを回復できる。うーん快適。それにスポットもプラスがつくようになる。遊ぶ頻度から考えればコスパは良い。
そして轟絶ボーナスにも手を出し始めた。何体かを運極にできた。ボーナスでは定期的にオーブが貰えたり他にもメリットがある。とにかくモンストはオーブをゲットしてなんぼなので早めにこのボーナスはゲットしたほうが良い。長く続けるなら土台が大事。
イベントでオーブを使い時間短縮させるなどはもっての他である。こんなところで消費させてしまってはいけない。
ちなみに完全クリアのためにそろそろ禁忌の26以上も挑戦しようかと考えた。しかし難易度ランキングを見るとクリアできなかった表9以上の難しさになっている。貰える可能性のあるオーブは10個。キャラも揃っていないようなのでまだ先送りかもしれない。

追記:
やはり時間制限のあるものは辞める。アプリを削除した。これがいい。スマホゲーは時間に追われるものが多く現実を犠牲にすることもある。ちょっとした数分でもそれが影響することもある。プレイして目を離した数分がとても大事な時間だったのかもしれない。

結論:

モンストは他のゲームに比べ特に期間指定や時間指定が多い。そのため続けるといずれ多かれ少なかれモンスト中心の生活になる。大切なものが他にあるならばアプリを削除した方が良い。今そのクエストをしていることであなたの未来のための大切な時間を消費しているかもしれない。
もしゲームがしたいならばマイペースにできる余裕のあるゲームが良い。FF14などはマイペースにできる方だと思う。自分はいまだにパッチ7.0の直前まで行けていない。ぶっちゃけ発売に間に合わなくてもいい。そんなものなのである。