こんにちはニコニコ

今日は10週間振りの外来でした知らんぷり


☆病名  

◎皮膚筋炎(抗Jo-1抗体陽性)

現在:ゴッドロン徴候有り。筋症状は無し。


間質性肺炎

現在:慢性的に進行中(線維化有)。日常的に咳有り。


シェーグレン症候群(抗SS-A抗体陽性)

抗体のみ。


病歴  

2004

風邪を引いた後、咳が治らず個人病院を受診し、アレルギー性の咳と診断される。


2013 

徐々に咳が悪化し、市立病院呼吸器内科を受診。間質性肺炎と診断される。後に皮膚筋炎の診断を受ける。


2018  

皮膚筋炎悪化傾向、大学病院を紹介され、9月から2か月程入院治療となる。


変更点を青字で記載してます


血液検査

右矢印CK 85  (前回 81)

下矢印KL-6  562H (前回 627H)

右矢印LDH  162  (前回 168)


☆投薬

☑️治療開始時(2018年10月)

プレドニン5mg 朝4昼3夜2錠 計45mg

プログラフ  朝夕2.5mg 計5mg

ダイフェン(肺炎予防)  1

ネキシウム20mg(胃潰瘍予防)  1カプセル

マグミット(下剤)  朝夕 1

アレンドロン酸35mg(骨粗鬆症予防)  日曜のみ1

ルネスタ1mg錠 2錠(不眠時)


☑️現在

プログラフ  朝夕2mg 計4mg

アストマリ15mg(咳緩和)  朝昼夕2錠  コデインリン酸塩散1% 朝昼夕1g

エビナスチン塩酸塩錠20mg(抗アレルギー剤) 夕1錠

オフェブカプセル100mg 朝夕1カプセル

ビオスリー錠 朝昼夕1錠

ロペラミド塩酸塩1mg 下痢の時



症状  


今日の目標(・ ∀ ・)

星特になし


今回も順調に?KL-6は下降傾向(`・∀・)ノイェ-イ!

前回測定したタクロリムス血中濃度は6.17ng/mlでございました。

目標は5~10ng/mlなのでやっと範囲内に入りました( ˘꒳˘ )ジーン


主治医によると、血中濃度はギリギリではあるけど、KL-6も下がってきているし、あまり上げようとすると腎機能にも影響するので、暫くこのままで様子を見ましょう。との事でした。( ˘͈ 𐂮 ˘͈)ノ異議ナーシ


ではでは今年もよろしくお願いいたします…と腰を浮かそうかと思っていたら


主治医真顔:……で。オフェブはどう?飲めそう?やっぱり辛いかなぁ~???


ぇぇええええぇ???

なんで〜??めちゃ順調なのに~???


イヤですけど?

とは言わんけど、明らかに戸惑う振りをするワタクシ。


画像で線維化が進んでるとか、強く自覚症状(息苦しさ等)出てきているとかなら仕方ないと覚悟はしてるけど、オフェブの副作用で体力落としてから未だに完全には戻ってない泣泣泣

オフェブ再開するにも体力いるんだわよ…ってなにこれ?...(lll-ω-)チーン  本末転倒~ゲローゲローゲロー


主治医滝汗:…まぁまだ寒いし。暖かくなってきたらまた考えましょうか?


で。何とか終了しますた(´-ω-`)

ってこれから毎回「オフェブどう?」って聞かれるの?いやだぁ~🫠💦


主治医ウインク:現在の治療(プログラフ)でもしっかりした治療なんだけど、今は治療の選択肢が色々あるからね。


…えーっと。一応選択権は私にあると思ってええんかなぁ??

そんな気は全くしないけど('▽')ワハハハハ



次回はとうとう3ヶ月後(12週間後)になりましたキメてる

高額かつ長期からは外れそうだけど、今回も上限までいかなかったのでまぁいいか🦑

…だってオフェブないからねWWW


遅くなりましたが

皆さま、今年もよろしくお願いいたします┏○ペコ