みなさまごきげんよう。


ベストカーです。




今回の目玉はなんと言ってもプレゼントキャンペーン。


BC読者アンケートに答えると抽選でn名様に色々あんまり欲しくないものが当たります!


あー、うーん。


なんだろうな、美少女JKはこれといって欲しいものも無いですが強いて言うならWR-Vの水筒が今回もあるところにつっこんじゃおっかな!


やっぱやめとこっかな!


そんなもんよりベストカーのステッカー寄越せよ、小学館に貼ってきてやるよおう。



続いて編集後記で触れてましたが移転しましたね。


移転先は特に言ってませんが公式等では変更されてました。




あーハイ!さよなら音羽の不夜城。


その裏の託児所みたいなとこのガキ邪魔だよな。



そう言えばセドリックパトカースーパーバイブル買いましたよ。



まぁまぁでしたね。


人生そんなもんですが日産は消えて無くなりました。



そこからパラパラっと見ていきGRヤリス。


ネットで見た内容と大体似た感じでしたが今から楽しみです。


現行前期に乗ってましたが面白い車でしたよ。


後期型はカローラと同じエンジン性能になったとかですがら乗り換えはガチ勢以外は別にどうなんだろ。


ああでも新しいATは気になりますね。



続いて新型アコード。


見た瞬間RR-Rが思い浮かびました。


あの顔。


うーんダッッ…


これ以上は差し控えさせていただきます。


ホンダ繋がりでテリー伊藤のお笑い自動車研究所。


いつもは読み飛ばしてますが今回700回目ということで大して興味のないN-BOXを読みました。


あー、確かに(笑)


知人が新型発表されてから現行って言うんですか、旧型買ってましたがやっぱそうなんすかね。


変わり映えしなさそうって思ってましたしそんな感じなんですか。


699回目のクラウンスポーツは微妙になに言ってだこいつって感じでしたが今回は笑えました。


その昔N-BOXとスペーシアを乗り比べたんですがなんとなくNボの方が良かったような記憶があります。


今は別にどっちも買う気ないですが買い替え候補の方はまぁ…読まなくてもいいかな。



お次は評論家9人が〜のコーナー。


あんま読んでませんが国沢光宏氏の電気自動車嫌いマンっぷりは笑えました、素直に最高です。


個人的にはですよね(笑)って感じなのでもっとやってほしい。


MX-30も面白いかと思ったんですけどね(遠い目)


私には無理ですは美少女JKにも無理ですよ。



最後は10年10万キロメンテ費用の記事。


普通にタメになる。


某T-R、そしてファンカーゴは似たような車種を維持してるので個人的にはありがたい内容でした。


っていうか某T-Rももうそんな歳ですか。


美少女JKはナンバー外して隠してますよ。


今回はこの企画だけで割と買う価値あるかもしれませんよ。


買わなくてもいいけどひとつの車を長く乗る人には読んでおいても損はなさそうです。


あー、美少女JKのゴミ車もこれからまた金かかるのか。


あいつフレーム修正に100万円かかってるけど、まだやんの?



ではまた次回やるかわかりませんがそちらで。